12月12日(水)の給食
12月12日(水)の給食の献立は,ごはん,牛乳,みそ汁,アスパラガスのおかか煮,さばの竜田あげでした。
アスパラガスも和風です。
【今日の給食】 2018-12-12 18:14 up!
12月11日(火)の給食
12月11日(火)の給食の献立は,コッペパン,牛乳,大根のクリームシチュー,じゃがいものソテーでした。
大根がやわらかい!コッペパンとシチューはベストな組み合わせです。
【今日の給食】 2018-12-12 13:23 up!
ふれあい もちつき大会
12月9日(土)に本校運動場で、ふれあい もちつき大会が行われました。寒い日でしたが、地域の方、PTAの方、子どもたち、教員が一緒になって餅をついて、みんなでおいしくいただきました。
若竹太鼓の演奏や、野菜の直売、ぜんざいや豚汁、みたらし団子や壱銭洋食等々、お店も出て、活気のある催しになりました。
【学校の様子】 2018-12-10 15:08 up!
PTAフェスティバル出演
12月8日にみやこメッセで行われたPTAフェスティバルに、山階南小学校6年生児童と山科中学校生徒が若竹太鼓で舞台出演しました。いつもより少ない人数でしたが、躍動感あふれる演奏をしていました。
また、素敵なPTA新聞も展示されていました。
【学校の様子】 2018-12-10 14:58 up!
12月10日(月)の給食
12月10日(月)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,ひら天とこんにゃくの煮つけ,もやしと小松菜のごま炒め,フルーツ寒天でした。
フルーツ寒天は,配膳時は液状ですが,食べるころには固まっています。
【今日の給食】 2018-12-10 14:27 up!
12月7日(金)の給食
12月7日(金)の給食の献立は,ごはん,牛乳,カレー,ひじきのソテーでした。
今日は写真がありません。すみません。
今日の献立は人気のカレー。みんな食べるの早い!よく噛んで食べてね。
【今日の給食】 2018-12-07 18:08 up!
5年ふれあい集会
5日(水)にふれあい集会を行いました。たくさんの保護者の方にご参加いただき,クラス対抗フリースローリレーをしました。子どもたちも保護者の皆さんも教職員も大いに笑って楽しんだ1時間でした。企画・準備に携わってくださった皆さま,ありがとうございました。
【学校の様子】 2018-12-07 13:57 up!
12月6日(木)の給食
12月6日(木)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,いものこじる,ほうれん草のおかか煮,開き干さんまのから揚げでした。
開き干さんまのから揚げは,骨も気にならずおいしくいただきました。
【今日の給食】 2018-12-06 15:29 up!
祝 大文字駅伝出場
支部予選で優勝し、13年ぶり4回目の大文字駅伝出場を決めました。久しぶりと言うことで、学校だけでなく、地域・保護者の方々からもお祝いの言葉をたくさんいただきました。
教育後援会からは、ぜひ応援したいということで、お祝いの垂れ幕を寄贈していただきました。ありがとうございました。地域をあげて子どもたちを応援していただけることは子どもたちの励みになります。
子どもたちが自分たちの力が発揮できるよう、これからも応援よろしくお願いします。
【学校の様子】 2018-12-06 14:59 up!
12月5日(水)の給食
12月5日(水)の給食の献立は,ごはん,牛乳,高野豆腐と野菜の炊き合せ,かまぼこと小松菜の炒め物,みかんでした。
みかんは冷凍ではなく,ふつうのみかんです。冬を感じさせます。
【今日の給食】 2018-12-05 17:57 up!