![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424630 |
10日(月)池のまわり
5年生が,自分たちで「学校をよくするために」何がでいるのかを話し合い,アンケートを作成したり,出た意見を「実行」したりしています。先週末には,ウサギ小屋や池の周りをきれいにしたいということで,取り組みました。
雑草もなくなり,とてもすっきりしました。 ![]() 10日(月)雪だるま![]() ![]() 学校より北の方から通勤する職員の自宅まわりには,少しばかり降雪があったとのことで,今年初めての「雪だるま」が届きました。 社会を明るくする運動 作文入賞
第68回 社会を明るくする運動左京区作文コンテストの入賞作品表彰式が13時より左京区役所会議室で開催されました。
小中学校の児童生徒15名の優秀作品の紹介があり,一人一人表彰状を受け取りました。本校の5年生のお友達の作文「かがやく社会」は,左京区社会福祉協議会長賞(優秀賞)に選ばれ,賞状をいただきました。 ![]() ![]() PTA壁新聞
PTAフェスティバルでは,たくさんの方が,舞台発表や各コーナーの展示発表を楽しんでおられました。PTA壁新聞も掲示されています。
![]() ![]() ![]() ○第21回京都市PTAフェスティバル○
○第21回京都市PTAフェスティバル○
日時:平成30年12月8日(土) 10時〜15時(模擬店・ブース開店は10時45分から) 会場:みやこめっせ3階 第3展示場 市原野小学校のPTA壁新聞が,会場内に掲示されています。 https://www.miyakomesse.jp/event/2018/12/000942... 7日(金)学習の様子
昼休みにも,たくさんの子どもたちが外で元気よく遊んでいます。
![]() 7日(金)学習の様子
体育館で体育をしています。
![]() 7日(金)学習の様子![]() ![]() ![]() 7日(金)学習の様子![]() ![]() 7日(金)中間休み
外はずいぶん寒くなってきましたが,外で元気よく遊ぶ子どもたちがたくさんいます。
![]() |
|