![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:66 総数:426644 |
30日(金)部活動
バスケットボール部の活動の様子です。
![]() ![]() 30日(金)学習の様子
2年生の体育の様子です。
5年生は図書の紹介をしていました。 ![]() ![]() 30日(金)学習の様子
6年生が理科で,てこをつかってものを持ち上げる実験を進めています。
![]() ![]() 30日(金)学習の様子
4年生は,理科で「もののあたたまり方」について学習をしています。まとめの時間にビデオ教材をみて復習をしています。
となりのクラスでは算数の学習で,解き方を説明しています。 ![]() ![]() 30日(金)学習の様子
5年生は,理科の時間に,電磁石のひみつをさぐるために実験をしています。
![]() ![]() 30日(金)学習の様子
3年生は,学年合同で理科の学習を進めています。
教室前には,「みんなのにこにこ」のために,がんばろうと思うことを書いたカードがはってあります, ![]() ![]() 30日(金)学習の様子
2年生がサッカーをしています。
![]() ![]() 30日(金)登校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() 30日(金)朝ランニング
紅葉が一段と色鮮やかになってきました。
![]() ![]() 11月29日(木)ぱくぱくだより![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・ビビンバの具 ・とうふと青菜のスープ 今月の給食目標は「いろいろな国の食べ物を知ろう」です。 今日の給食は「ビビンバ」でした。 「ビビンバ」の「ビビン」には「まぜる」,「バ」には「ごはん」という意味があります。 【児童の感想】 ・ビビンバとごはんをまぜると,おいしいハーモニーができておいしかったです。 ・とうふと青菜のスープの青菜がシャキシャキしていておいしかったです。体が温まりました。 |
|