![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:74 総数:423051 |
11月29日(木)ぱくぱくだより![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・ビビンバの具 ・とうふと青菜のスープ 今月の給食目標は「いろいろな国の食べ物を知ろう」です。 今日の給食は「ビビンバ」でした。 「ビビンバ」の「ビビン」には「まぜる」,「バ」には「ごはん」という意味があります。 【児童の感想】 ・ビビンバとごはんをまぜると,おいしいハーモニーができておいしかったです。 ・とうふと青菜のスープの青菜がシャキシャキしていておいしかったです。体が温まりました。 29日(木)学年懇談会
今日の学年懇談会では,たくさんの保護者の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
懇談会では,各学年で決めたテーマをもとに活発な意見交換をしていただきました。 その中で,多様なものの考え方があることに気付いたり,それぞれが尊重しあいながら生きていくことがとても大切なことであることを,参加した教職員も改めて考える機会になりました。コミュニケーションを図り,人と人とが「つながる」ことで,人権やこれからの社会の在り方を考えることはとても大切な機会だと考えています。その第一歩は,「互いを知ること」「認め合うこと」から始まると思います。 来年度も同様の話し合いの場を設定する予定です。ぜひ,ご来校ください。 多数ご参加いただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 29日(木)学年懇談会![]() ![]() ![]() 29日(木)授業参観
たくさんの保護者・地域の方々に参観していただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 29日(木)授業参観
道徳の学習を中心に,友達の大切さや思いやりの心について話し合いました。
![]() ![]() ![]() 29日(木)学習の様子![]() ![]() 4年生は,国語で「プラタナスの木」のお話を読んで意見交換をしています。 29日(木)人権集会
最後に計画委員会から,三つの標語の紹介がありました。
![]() ![]() ![]() 29日(木)人権集会 たてわりで話し合い![]() ![]() ![]() 29日(木)人権集会 たてわりで話し合い![]() ![]() ![]() 29日(木)人権集会 たてわりで話し合い![]() ![]() ![]() |
|