育成 図工
11月上旬に迎える石田小学校くすのき学級とのハロウィンパーティーに向けて,作品づくりに取り組んでいます。
昨日はジャックオーランタンを牛乳パックと画用紙で作り,今日は自分の仮装用のお面を作りました。
お気に入りのキャラクターを見ながら自分で絵を描き,かぶってなりきれるように作ることができました。
明日はしっぽの部分を作ります。
【あおぞら】 2018-10-18 18:39 up!
運動会 1,2団体演技 〜ちゃーびらさい〜
13日(土)は運動会でした。1,2年生の団体演技「ちゃーびらさい」では,一人ひとりが腕をしなやかに動かしながらリズムよく踊り,低学年とは思えないような素晴らしい演技を披露してくれました。運動会を通して学んだことを,これからに生かしていってもらえたらと思います。
【2年生】 2018-10-18 18:38 up!
朝ランニングスタート
1年生も今日から希望者の朝ランニングが始まりました。2〜4年生のお兄さん・お姉さんに交じって一生懸命走りました。「継続は力なり」火曜日と木曜日のランニングをがんばってほしいと思います。
【1年生】 2018-10-18 18:38 up!
6年生 理科 水よう液の性質 その4 2018/10/16
前回,塩酸にアルミニウムを入れると泡を出して溶けることがわかりました。
今回は,その溶けた水溶液には,アルミニウムがまだ溶けているのかを,蒸発させてたしかめました。
アルミニウムが溶けた塩酸の上ずみ液を蒸発させると黄色っぽい粉が出てきました。その粉を塩酸に溶かすと,今度は泡を出さずに溶けていきました。
この結果から,アルミニウムは別の物質に変化したことがわかり,水溶液の中には,金属を別の物質に変化させるものがあることがわかりました。
【6年生】 2018-10-18 18:37 up!
4・5・6年生 外国語活動
お世話になったキム先生とお別れをし,新しいALTのエガスランド・デイビッド先生が池田東小学校に来られました。今日は,4・5・6年生と英語の学習をしました。給食は,6年生と一緒に食べました。
【学校の様子】 2018-10-16 14:36 up!
平成31年度 新入学生就学時健康診断のお知らせ
★来年度の4月に入学予定のお子様がおられるご家庭の方へ★
平成31年4月に小学校に入学する児童の保護者の方には,10月22日頃に,区役所・支所・出張所から「就学通知書」が郵送されます。(ご家庭への到着は,10月23日以降となる予定です。)「就学通知書」についている「入学届」を切り取り,必要事項を記入のうえ,10月23日から11月5日までの間に,指定の小学校に提出してください。引越などで他の小学校に入学される方も,まず本校にお越しいただき手続きをすませてください。なお,就学前の健康診断は11月22日(木)14時より[受付13時50分〜14時]実施予定です。ご予定いただきますようお願いいたします。
【学校の様子】 2018-10-16 09:43 up!
平成30年度 運動会
夏休み明けから,がんばってきた練習の成果を十分出し切ることができました。たくさんのご声援ありがとうございました。
【学校の様子】 2018-10-13 15:02 up!
平成30年度 運動会
多くの方の応援の中,一人一人が精一杯自分を表現していました。
本当に多くのご声援ありがとうございました。
【学校の様子】 2018-10-13 15:01 up!
運動会,午後の開始時刻
運動会の午後の開始は12時40分になります。
予定より少し早まっていますので,応援に来ていただける方は,早めにお越しください。午後も子どもたち,頑張ります。
【学校の様子】 2018-10-13 12:39 up!
運動会,始まりました!
晴天の下,運動会を実施しています。
一人一人が日頃の練習の成果を発揮して,力いっぱいがんばっています。
たくさんの応援よろしくお願いします。
【学校の様子】 2018-10-13 10:06 up!