26日(月)学習の様子
3年生は,新出漢字とローマ字の学習をしています。5年生は国語の学習をしています。
【学校の様子】 2018-11-26 13:14 up!
26日(月)学習の様子
3年生は,食べ物のひみつをさぐろうというテーマで,調べ学習をしてます。
【学校の様子】 2018-11-26 13:13 up!
26日(月)学習の様子
5年生は,理科で,電磁石の性質について学習を進めています。
【学校の様子】 2018-11-26 13:12 up!
26日(月)学習の様子
4年生は,体育でマット運動に取り組んでいます。いろいろな場の設定をするなかで,側転や開脚前転,後転の練習をしています。
【学校の様子】 2018-11-26 13:11 up!
26日(月)登校の様子
山の紅葉が一段と鮮やかになってきました。
子どもたちが登校してきました。
【学校の様子】 2018-11-26 11:13 up!
11月22日(木)ぱくぱくだより
〜今日の献立〜
・むぎごはん
・牛乳
・生節のしょうが煮
・ほうれん草と白菜のごま煮
・いものこ汁
今日は,しょうがをみじん切りにして,生節といっしょにじっくり煮ました。
しっかり味がしみているので,ごはんがすすむおかずです。
【児童の感想】
・生節のしょうが煮の,しょうががよくきいていてとてもごはんと合いました。いものこ汁のいもがとてもやわらかかったです。
・ほうれん草と白菜のごま煮が,とてもおいしかったです。また家でも作って食べたいです。
【学校の様子】 2018-11-26 11:12 up!
22日(木)学習の様子
4年生は,外国語の学習を進めています。途中から,アルファベットを集めるゲームの形式となり,楽しそうに盛り上がっていました。
【学校の様子】 2018-11-22 17:16 up!
22日(木)学習の様子
【学校の様子】 2018-11-22 17:15 up!
22日(木)学習の様子
5年生は,総合的な学習の時間に,「将来つきたい仕事調べ」に取り組んでいます。
【学校の様子】 2018-11-22 17:08 up!
22日(木)学習の様子
2年生が,コンピュータ室で,生き物しらべをしています。
【学校の様子】 2018-11-22 17:06 up!