|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:27 総数:363912 | 
| やきいも大会
 土曜日には,やきいも大会が行われました。地域の方々,PTAの方々にたくさんの協力をいただき,美味しいやきいもを食べることができました。 薪運びや火おこし,サツマイモを洗って包む作業など,子どもたちにとって,日常ではなかなか味わうことのできない貴重な体験だったと思います。   学習発表会 11
おわりのことば 学習発表会のしめくくりには,6年生によるおわりのことばがありました。   学習発表会 10
6年生 『Go Ahead 〜前へ〜』 リコーダー演奏に合唱そして合奏,どれも小学校生活最後にふさわしく,引き締まった内容でした。   学習発表会 9
4年生 『ともだちってこういうこと?』 本当の友達ってどんな人のことなのか,歌やボイスアンサンブルを交えて,伝えてくれていました。   学習発表会 8
3組 『ともだちっていいね』 6人でなかよく,ハンドベルの演奏,手話を取り入れた合唱をしました。「ともだちっていいね」の思いが伝わってきました。   学習発表会 7
PTAコーラス 『RAIN』『リメンバー・ミー』 PTAコーラス交歓会においても発表した2曲の合唱でした。子どもたちも一緒に口ずさんでくれていました。   学習発表会 6
洛水中学校吹奏楽部演奏会 たくさんの楽器が登場し,とても迫力のある演奏会でした。お馴染みの曲に合わせて子どもたちが口ずさむ様子も見られました。  学習発表会 5
1年生 『なかよし いっぱい』 詩の群読では,教科書,ノートなど,なかよしになったものがたくさん登場し,元気な声が響きました。   学習発表会 4
3年生 『納所ソーラン〜海と戦う漁師たち〜』 もののけ姫のリコーダー合奏,真冬の北海道をテーマにした演技,どちらも一体感ある内容でした。   学習発表会 3
2年生 『ふたりはともだち』 歌や合奏を取り入れた,心温まる内容でした。   | 
 | |||||||||