16日(金)学習の様子
【学校の様子】 2018-11-16 14:52 up!
16日(金)中間休み
飼育委員会の子どもたちが,ウサギ小屋の掃除をしてくれています。
ベルがなりました。3時間目がはじまります。
【学校の様子】 2018-11-16 14:50 up!
16日(金)中間休み
なわとびを3分間でどれだけとべるか,チャレンジしているクラスがあります。
【学校の様子】 2018-11-16 14:49 up!
16日(金)学習の様子
「豊かな表現にするために,どのような工夫ができるのだろうか」国語科では,自分の意見を付箋紙に書きしるし,まずは,付箋を動かしながら,「順番」を考えています。
【学校の様子】 2018-11-16 14:48 up!
16日(金)学習の様子
【学校の様子】 2018-11-16 14:43 up!
16日(金)学習の様子
細かいところまで,丁寧にかきました。少しずつ彫り進めています。
【学校の様子】 2018-11-16 14:42 up!
16日(金)学習の様子
4年生は,算数の学習に取り組んでいます。
6年生は,版画を彫り進めています。
【学校の様子】 2018-11-16 14:41 up!
16日(金)学習の様子
3年生が,国語で「すがたをかえる大豆」を読んで,説明の工夫について学習しています。今日は,中心となる語や文をとらえて,「段落相互の関係」や「事実と意見との関係」を考えて読み進めています。
5年生は算数に取り組んでいます。
【学校の様子】 2018-11-16 14:40 up!
16日(金)学習の様子
3年生が算数で筆算の学習をしています。ノートを交換して,いいところみつけをしています。
【学校の様子】 2018-11-16 14:36 up!
16日(金)朝マラソン
今日の朝は,一段と冷え込みました。クリーンセンター近くの道路の温度計が「4度」を示していました。
もくもくと走っています。
【学校の様子】 2018-11-16 14:34 up!