京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:89
総数:397013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

7日(水)学習の様子

画像1画像2
3年生と4年生が国語の学習を進めています。

7日(水)学習の様子

画像1画像2
3年生は,音楽の時間にリコーダーの演奏で発表をしています。「次に発表してくれる班はどこかな?」「はい!」元気よく手が挙がっています。

7日(水)学習の様子

画像1画像2
5年生が自分のペースを守りながら,走っています。
明日のマラソン大会は,1,2,3校時の時間帯で行います。自分のペースを守りながら走ることと,たてわり活動でみんなと遊んで「つながる」ことも活動として予定しています。

赤組は運動場で先にマラソンをします。
(9時スタートの予定)
競技終了後,10時15分頃から体育館で縦割活動を進めます。

白組は先に体育館で縦割活動を進めます。
(9時スタートの予定)
9時45分頃,マラソンを終了し,
そのあと10時10分ころから運動場で
マラソンにチャレンジする予定です。

11時過ぎには,終了する予定です。
スタート・終了の時刻は前後する場合がありますので,その際はご了承ください。

7日(水)朝マラソン

画像1画像2
もくもくと走っています。

7日(水)登校の様子

画像1画像2
よいお天気になりました。子どもたちが登校してきました。
今日も朝から「いちはら ぱんた」さんに,噛んでもらっているお友達もいました。

PTAホームページ更新中

更新中!ぜひご覧ください。

http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/ichiharano/index....
画像1

6日(火)学習の様子

画像1画像2
5年生が版画の下絵をうつす作業に取り組んでいます。6年生は,道徳の学習を進めています。

6日(火)学習の様子

画像1画像2
3年生と5年生の学習の様子です。

6日(火)学習の様子

画像1画像2
3年生の学習の様子です。廊下に,お店調べをしたあとリーフレットを作って展示しています。

6日(火)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜

・味付けコッペパン
・牛乳
・肉だんごのスープ煮
・じゃがいものピリカラいため
・みかん


今日の肉だんごは,給食室で一つ一つ丸めて作りました。
手作りのおいしさを味わうことができる献立です。

【児童の感想】
・肉だんごのスープにを飲んで,少し寒かったけど,体がとてもぽかぽかしました。そして,とてもおいしかったです。

・いつも給食から元気とエネルギーをもらっているので,いつも元気でいます。これからもよろしくおねがいします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp