![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:33 総数:424551 |
8日(木)マラソン大会
9時から赤組がスタートしました。
![]() ![]() ![]() 8日(木)登校の様子![]() ![]() 7日(水)ぱくぱくだより![]() ・減量ごはん ・牛乳 ・五目あんかけラーメン ・だいこん葉のごまいため 今日はラーメンだったので,ごはんはいつもより少なめでした。 片栗粉でとじてあるので,めんや具に味がよくからんでおいしいです。 【児童の感想】 ・五目あんかけラーメンがおいしかったです。理由はあんかけがトロッとしていたからです。 ・だいこん葉のごまいためがおいしかったです。口の中に入れてかむと,シャキシャキなのでおいしかったので,もっと食べたいです。 7日(水)学習の様子![]() ![]() 本当にすてきな歌声です。学童音楽会やあきまつりで披露する予定です。 より美しく,より素敵な歌声にするために 「もっともっとこの歌を好きになってください。6年生みんなでいっしょに歌うこの時間をもっともっと好きになってください。」「誰のために歌うのか,それぞれの場面で思いやメッセージをもって歌ってみましょう。」というお話がありました。 金曜日に最終リハーサルをします。発表が楽しみです。 7日(水)学習の様子![]() ![]() くじらぐもの作品に親しみながら,動作化をして思いを発表しています。今日は,体育館でマットにのりながら,お話を作っていました。 7日(水)学習の様子![]() ![]() 「旅立ちの時」 6年生はあと5ケ月で卒業式を迎えます。 10日には学童音楽会で合唱の披露をします。 市原野小学校のリーダーとしてすばらしい活躍をみせてくれている6年生。 さらなる活躍を期待しています。 7日(水)もみじ読書週間![]() ![]() お子たちが,どのような本を読んでいるのか,どんなジャンルに興味があるのか,ぜひおうちで話題にしてみてください。 また,お子たちが読んでいる本を借りて,読んでみてください。親子で同じ本を話題にして話をすることで素敵な時間が過ごせることと思います。 7日(水)学習の様子![]() ![]() 7日(水)学習の様子![]() ![]() 7日(水)学習の様子![]() ![]() 三角すいの形を作るのはなかなか難しかったことと思います。 |
|