![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:7 総数:311866 |
4年 算数
今日の算数の時間は,いつもと少し違った雰囲気の授業でした!
班の人と協力し,新聞紙を使って,1平方メートルをつくりました。 完成したものを見て,「1平方メートルって意外と広いなー」と子どもたちは話していました。 ![]() ![]() ![]() 4年 算数「そろばん」![]() ![]() パチパチパチパチ。 教室にそろばんをはじく音が響いてます。 みんな真剣にそろばんを使って計算していました。 そろばんを学習する時間は短いのですが,お家などで学習した後もそろばんに触れる機会があれば,是非触れさせてください。 4年 国語「ごんぎつね」![]() この日は「ごんぎつね」の感想を班で交流しました。 「兵十がごんをうつ前に話を聞いてあげていればよかった。」 「最期に,ごんの思いが兵十に伝わってよかった。」 自分なりに感じたことを友だちに伝え合うことができました。 どんどん「ごんぎつね」を読みこむ子どもたちの姿が印象的でした! ![]() 4年 国語「だれもが関わり合えるように」その2![]() ![]() ![]() この日は,自分たちよりも下の学年である3年生に,新聞を使って 「困っている人がいたら声をかけてね。」 「白杖というのは,目の不自由な人が使うものだよ。」 などと,これまで調べてきたことを伝えることができました! 3年生からは 「分かりやすかったよ。」 「次はぼくたちがしっかり勉強するね。」 などと感想をもらいました。 1年 算数「3つのかずのけいさん」
たし算や引き算が混ざっている「3つの数の計算」。数図ブロックを動かしながら,計算の方法を考えています。今日は,数図ブロックを動かして考えた後,ノートに自分がやった動かし方を図に描き表す時間をとりました。どの子も一生懸命考えながら,自分なりの図を描いていましたよ。
![]() ![]() ![]() 1年 ころがしドッジボール(参観日)![]() ![]() 1年 親子ドッジボール
楽しみにしていた「親子ドッジボール」。大人のボールを受けられるのが楽しいような怖いような…。やっぱりお父さん・お母さんにはかなわないみんなでした♪(大人の圧勝!)
![]() ![]() 4年 授業参観
今日はお忙しい中,授業参観に来ていただき,ありがとうございました!
新しい単元「面積」の学習に入りました。子どもたちはいつも以上に,元気よく学習に取り組んでいました! ![]() 1年 新しい教科書![]() 4年 漢字の学習
今日の6時間目は,漢字の学習をしました。
書いた字を何度も消しては丁寧に書き直していました! ![]() ![]() |
|