生徒会役員選挙の様子
今週の木曜日に生徒会役員選挙を行いました。1,2年生で新たに生徒会長など生徒会役員が立候補し,生徒の前で演説を行いました。今まで朝に校門であいさつをしたり,昼食時のVTRを作成し放送したりアピールを行ってきました。当日は立候補者の人たちは堂々と演説し,立派な姿を見せてくれました。今度の認証式より正式に活動がスタートします。当選した方々はより良い松原中学校となるよう,初志貫徹で頑張ってください。
【学校の様子】 2018-10-26 14:36 up!
ソフトボールの授業(体育科)
本日は快晴,グランドでは2年生が体育の授業でソフトボールを行っていました。出塁するとチームから盛んな拍手を受けていました。
【学校の様子】 2018-10-25 12:35 up!
調理実習(家庭科)
2年生が調理実習を行いました。
和食の基本である「出汁」を昆布とけずりぶしで丁寧にとり,授業で学んだ野菜のいろいろな切り方を実際にやって「具だくさんみそ汁」に仕上げました。
調理室に出汁のいい香りが広がり,ほっこりとお味噌汁を味わっていました。
【学校の様子】 2018-10-23 18:26 up!
京都市中学校秋季新人大会ソフトテニスの部女子団体戦
10月21日(日)四条中学校にて京都市中学校秋季新人大会ソフトテニスの部団体戦が行われました。結果は、
一回戦 松原2−1東山泉
二回戦 松原1−2西ノ京
でした。
課題も多くありますが、ここまで取り組んできたことをそれぞれが発揮してくれたと思います。これから春の大会までどれだけのことをしていけるかを、それぞれが意識を高くもって考え、取り組んでいければと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2018-10-23 14:32 up!
U-13リーグ(サッカー部)
10月20日の土曜日にU−13リーグが行われました。本校は部員が少ないため,大枝中との合同チームで出場しています。結果は,対 山科に6−1で大勝することができました。まだまだリーグは続きます。応援よろしくお願いします。また,応援していただいた皆様ありがとうございました。
【学校の様子】 2018-10-23 12:57 up!
男子ソフトテニス部 京都市新人戦個人 上級の部,優勝!初級の部も優勝!
10/21(日)に西院コートで行われた。京都市秋季新人戦個人において
上級の部(2年生)でT.Uペアが優勝!
初級の部(1年生)もY.Kペアが優勝!
双方の部で優勝盾を持ち帰ることができました。
また,10/20(土)に神川中にて行われた団体戦においても
2回戦3−0 準々決勝2−1 準決勝2−1で勝利し,
決勝まで勝ち残っています。
決勝戦は10/27(土)に西院コートにて行われる予定です。
ご声援ありがとうございました。
団体の決勝戦に向けても頑張っていきます。
【学校の様子】 2018-10-22 19:35 up!
プランターの花を背に
グランド沿いにあるプランターのマリーゴールドが盛んに咲いています。そろそろ見納めとなりそうですが,花の絶えない学校にしたいと思いますので,次は冬から春咲きの花を植える予定です。
【学校の様子】 2018-10-19 16:15 up!
生徒会本部役員選挙運動
生徒会本部役員選挙へ向けて,朝の登校時間帯には立候補者が門のところで選挙運動に取り組んでいます。生徒会の代表を選ぶ重要な選挙です。みんな「公約」をアピールして頑張っています。
【学校の様子】 2018-10-19 10:43 up!
70周年記念ポスター
正門の玄関を入ったところに,美術部の人が描いてくれた「70周年記念ポスター」が掲示されています。記念式典まで1か月をきりました。
【学校の様子】 2018-10-18 20:15 up!
学習確認プログラム
16日(火)と17日(水)の2日間にわたって,全学年学習確認プログラムを実施しています。5教科の確認テストです。わからなかった箇所は,家で必ず復習しておきましょう。
【学校の様子】 2018-10-17 09:54 up!