豊和園を訪問しました
「地域のいろいろな人とつながろう」と題して,総合的な学習を進めています。今日は,弓削地域にある豊和園を訪問しました。施設見学をして,豊和園の利用者の方がどんなふうに過ごしておられるか,職員の方はどんな仕事をされているかがわかりました。
次回は,利用者の方と交流をする予定です。
【3年】 2018-10-31 18:26 up!
ハロウィンパーティー その2
学級会で,どんなものが必要なを出し合い,1年生用の帽子を作ったり,招待状を作ったり,スタンプカードを作ったりと,色々と工夫をしていました。
【2年】 2018-10-31 17:29 up!
ハロウィンパーティー その1
2年生が企画したハロウィンパーティーに1年生を招待しました。「どんなことをすると喜んでもらえるかな?」と一生懸命考え,先週から準備を始めました。1年生も2年生も楽しむことができ大成功でした。
【2年】 2018-10-31 17:29 up!
リコーダーの練習
和音の違いを感じ取りながらリコーダーで演奏しています。
【6年】 2018-10-31 16:55 up!
そうじ班会
11月から掃除場所とメンバーが変わるので,高学年を中心にそうじ班会で,清掃の仕方などを確認しました。
【学校の様子】 2018-10-31 10:44 up!
朝マラソン
【学校の様子】 2018-10-31 09:09 up!
穴溝の見学に行きました。
江戸時代に京北で掘られた水路の見学に行きました。田畑に水を通すために,岩山に,のみとつちだけで,55メートルの水路を何年もかけて掘られたそうです。その水路は今でも利用されています。見学の後に,地元の先生に詳しいお話を聞くことができました。
【4年】 2018-10-30 19:28 up!
天気と情報2 台風の動き
理科で台風の動きを学習しています。
今年発生した台風の動きを白地図に描き,台風の進路を調べました。
【5年】 2018-10-30 19:28 up!
面積
今日は,三角形の底辺と高さの関係について考えました。
【5年】 2018-10-30 10:34 up!
朝マラソン
すがすがしいお天気の中,今日も朝マラソンを行いました。
【学校の様子】 2018-10-30 08:42 up!