![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:2 総数:145188 |
図工:ひがんばな
長さや太さに注目しながら、彼岸花をかきました。
![]() ![]() 英語活動
歌やゲームを通して、気分をたずねたり、体の部分の言い方を練習したりしました。
![]() ![]() トレードフェアに向けて
トレードフェアに向けてクリアファイル作りをしたよ。
![]() ![]() 4年生:学習発表会の衣装
学習発表会の衣装をどうするか考え,4年生が自分で衣装を作りました。
あとは,当日のお楽しみ・・・。 ![]() 3・4年生:外国語活動
5校時は外国語活動でした。
難しい単語もいっぱい出てきましたが,みんな頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 3・4年生:そろばん
2時間目に,そろばんがありました。人によってやることは違いますが,「う〜〜ん」と悩みながらやっていた人もいます。
最後にやるクイズみたいなものを,みんなは楽しみにしています。 ![]() ![]() 今日の給食(金)![]() 今日の給食(木)![]() 給食試食会![]() 栄養教諭より,給食の安全性や地産地消について,和献立や季節の献立の紹介,食の指導についてなどの話があった後,保護者の方々には子どもたちの給食の様子を見ていただき,実際に試食をしていただきました。 炭酸水に溶けている物は?![]() ![]() 〜6年生〜 炭酸水に何が溶けているのか実験を通して確かめました。 自分の予想を確かめるための実験や 相手の予想が正しいなら,どんな結果になるかなど, いろいろ考えながら活動していました。 いろいろな実験結果を合わせて,炭酸水に溶けているのは 気体の二酸化炭素だとつきとめていました。 |
|