京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:69
総数:397080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

19日(金)イチョウの木

京都市立学校・幼稚園の名木百選に選ばれたイチョウの木です。先日の台風の際に実がたくさん落ちました。数は少ないものの,毎日のように実が落ちています。
今日も市原野小学校の子どもたちが「こつこつ」「パチパチ」「にこにこ」を大切にして頑張っている様子を見守ってくれています。
画像1
画像2
画像3

19日(金)朝ランニング

画像1画像2
朝ランニングに取り組んでいます。
もくもくと走る姿は,きりっとしていて,なかなかかっこいい姿です。

19日(金)登校の様子

画像1画像2
よいお天気です。子そもたちの元気のよいあいさつの声が響いています。
今日もうPTAの方々が,校門前で子どもたちに声をかけていただきました。
ありがとうございました。

18日(木)学習の様子

「京都ジュニア検定」を受検するにあたり,5・6年生がコンピュータ室で学習をしています。6台増設していただいて26台になったので,どのクラスも一人1台使える環境が整いました。プログラミング等にもチャレンジしていきたいと思います。
(教師用のPCを常時液晶プロジェクターに接続していますので,電源を入れるとすぐに教師機の映像が投影できるようにしました。)
画像1
画像2
画像3

18日(木)学習の様子

画像1
3年生が1・2組合同で,学芸会の練習をしています。テンポよくセリフを言ったり,やさしい声で歌ったり,熱心に取り組んでいます。

18日(木)学習の様子

画像1画像2
3年生が体育に取り組んでいます。2年生は生活科で秋の生き物みつけで,校舎内をまわっています。

18日(木)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・和風ドライカレー
・カットコーン
・スープ


カットコーンはプチプチとした食感を楽しむことができます。
子どもたちに大人気で,上手に食べていました。

【児童の感想】
・わふうドライカレーが,むぎごはんとあっていたのでとてもおいしかったです。また食べたいです。

・今日のとうもろこしがすきでおいしかったです。また食べたいです。ほかのおかずもおいしかったです。

18日(木)学習の様子

画像1
今日,3匹目のカマキリを見つけました。

18日(木)学習の様子

画像1画像2画像3
6年生が,学芸会の練習に取り組んでいます。美しい歌声が響いています。

18日(木)学習の様子

画像1画像2
図画工作科で,迷路づくり「コロコロガーレ」の制作に取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp