![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:42 総数:324389 |
11月1日(木)今日の給食![]() ![]() ○むぎごはん ○牛乳 ○すきやき風煮 ○ブロッコリーのおかか煮 「すきやき風煮」には,肉,野菜,焼き豆腐,麩(ふ)が入っています。麩は,煮汁を吸ってふわふわになっているので,子どもたちは,その食感を楽しんで食べていました。 「ブロッコリーのおかか煮」は,昆布だし,みりん,しょうゆを合わせて煮立て,ゆでたブロッコリーと花かつおを加えてつくられています。「いちばんおいしい!」と言って食べている子もいました。 10月31日(水)今日の給食![]() ![]() ○ごはん ○牛乳 ○関東煮 ○いわしのかば焼き風 「関東煮」はいろいろな具材をだしで煮込んで,しょうゆやみりんなどで味付けしたものです。大根,人参,じゃがいも,ちくわ,うずら卵,こんにゃくが入っています。 「いわしのかば焼き風」は,京都産のいわしが使った地産地消の献立です。 6年 今週の様子![]() ![]() ![]() 小学校生活最後の代表委員。クラスのために,学校のために, しっかりと抱負を語ってくれました。これからの活躍が楽しみです。 水曜日には,京極学習第1回コンペティションがありました。 「京極校区魅力遠足」ということで,架空の6年生をイメージして, 京極校区の魅力をプレゼンしました。どの会社も甲乙つけがたし。 でも,最後はパンフレットの工夫や場所の魅力の差で 最優秀案が決まりました。この日に向けてがんばっていた子どもたち。 発表が終わると,とてもほっとしていました。 午後からは,ハロウィンパーティーをしました。 子どもたち自らすべてを企画し,みんなが楽しめるように 工夫していました。(衣装,内容,時間など) ほっと一息。次は,大文字駅伝支部予選と学芸会です。 |
|