![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:145127 |
テレビ会議
10月30日(火)
〜5・6年生〜 亀岡市の西別院小学校とテレビ会議を行いました。 お互いの会社や学校について交流したり, 当日に向けて,どのような協力をしていくかなど 具体的に話し合うことができました。 ![]() 和音を生かして作曲
10月30日(火)
〜6年生〜 音楽の時間に,並んでいる和音(コード進行)から 1つずつ音を選び取って旋律を作る学習をしました。 和音の並び方に沿って音を選ぶと,心地よい曲が作できると わかって,楽しんでいました。 ![]() 今日の給食(火)![]() 今回のしずっキー
10月29日(月)
〜児童会〜 しずっキーの頭の部分がほぼ出来上がりました。 次は胴体を作ります。 ![]() テレビ会議のリハーサル
10月29日(月)
〜5・6年生〜 明日は,亀岡市の西別院小学校とテレビ会議をします。 トレードフェアに向けてお互いの取組を交流したり, 準備について相談したりして, お互いにとって有意義な会議にしたいです。 ![]() 学習発表会に向けて 【小道具作り】
10月29日(月)
〜6年生〜 学習発表会に向けて,自分が使う小道具を休み時間などを使って作っています。 完成間近♪ ![]() 学習発表会に向けて 【音楽集会】
10月29日(月)
〜6年生〜 朝,音楽集会がありました。 リコーダーパートは,短い音符が続き指使いがいそがしくなる部分を練習しました。 ![]() 合奏練習
5校時に3・4年生で,合奏練習をしました。そこに他の学年も参加してくれ,最後まで進むことができました。
これで少し安心できたかな? ![]() ![]() ![]() 3・4年生:今日の劇の練習
3・4年生は,今日の劇の練習で1〜4場面を通してやりました。約23分かかりました。
月曜日ということもあって,声が出にくく,動作も小さかったですね。 明日は大丈夫かな? ![]() ![]() 全校合奏の練習
朝の時間に,学習発表会で行う全校合奏「いろんな木の実」の練習を行いました。
1週間あいていたので,なかなかテンポや音が合いませんでした。 今日の5校時にも3・4年生が練習をするので,みんな一緒にできたらいいなあ。 ![]() ![]() |
|