22日(月)委員会活動
金曜日に行う学芸会に向けて,委員会活動がありました。舞台準備や放送のリハーサルをしています。
【学校の様子】 2018-10-22 16:52 up!
22日(月)学習の様子
【学校の様子】 2018-10-22 16:51 up!
22日(月)学習の様子
2年生が生活科で「生きものクイズ」をつくるために,コンピュータ室を利用しています。
【学校の様子】 2018-10-22 16:48 up!
22日(月)学習の様子
【学校の様子】 2018-10-22 16:22 up!
22日(月)学習の様子
【学校の様子】 2018-10-22 16:22 up!
22日(月)学習の様子
3年生が算数科で三角形のしきつめに取り組んでいます。
【学校の様子】 2018-10-22 16:21 up!
10月22日(月)ぱくぱくだより
〜今日の献立〜
・麦ごはん
・牛乳
・五目豆腐
・ほうれん草ともやしのいためナムル
五目豆腐にはしょうがのしぼり汁を入れています。しょうがのさわやかな香りがきいていておいしいです。
【児童の感想】
・五目どうふがおいしかったです。しょうがが入っていておいしかったです。ナムルもおしるがしみこんでいて,おいしかったです。
・たまねぎがとうめいで,とても味がしみていておいしかったです。
【学校の様子】 2018-10-22 16:16 up!
22日(月)学習の様子
2年生が,国語の学習を進めています。
「お話の作者になろう」というめあてで,今日は主人公の設定を絵や文で考えてプリントにかいています。
【学校の様子】 2018-10-22 10:58 up!
22日(月)学習の様子
国語の学習を進めています。4年生は,秋をテーマに言葉集めをして,イメージを広げています
【学校の様子】 2018-10-22 10:58 up!
22日(月)学習の様子
【学校の様子】 2018-10-22 10:58 up!