![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:25 総数:311914 |
4年 社会見学Vol.2
琵琶湖疏水の工事を担当した田辺朔郎の銅像や,工事で亡くなった人たちの石碑なども見てきました。
![]() ![]() 4年 社会見学Vol.3
その後,南禅寺にある水路閣へと見学に行きました。
水路閣の大きさは,すごく迫力がありました! ![]() ![]() ![]() 4年 社会見学Vol.4
時間があったので,インクラインが通っていた道をみんなで散歩してから,琵琶湖疏水記念館へと向かいました!
![]() ![]() ![]() 4年 社会見学Vol.5
琵琶湖疏水記念館を見学し終えたら,動物園でお昼ご飯を食べました!
その後,自由行動をし,最後に動物の骨や筋肉について勉強しました。 今日1日でたくさん勉強しました。またお家でも話を聞いてください。 ![]() ![]() ![]() 5年:山の家Vol.28![]() ![]() 1年 うみのかくれんぼ
国語「うみのかくれんぼ」の学習で,「かくれんぼクイズ」を作りました。
図鑑から,自分が選んだ生き物のかくれかたを読み取り,クイズ形式にしてまとめました。 このクイズはいつもお世話になっている6年生に出す予定です。 ![]() ![]() ![]() 5年:山の家Vol.27
一行は外環東野まで帰ってきました。
5年:山の家Vol.26![]() ![]() 5年:山の家Vol.25![]() ![]() ![]() 5年:山の家Vol.24![]() |
|