![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:67 総数:425645 |
5日(金)ぱくぱくだより![]() ・玄米ごはん ・豚肉とれんこんの煮つけ ・だいこん葉のごまいため ・すまし汁 ・しば漬 今日は和(なごみ)献立でした。 今月の和(なごみ)献立から,牛乳がつかなくなります。 しば漬は,京都三大漬物の一つです。 なすと赤しその葉を,塩でつけて作ります。 昔から,京都の大原で作られてきました。 子どもたちは,ごはんと一緒においしそうに食べていました。 【児童の感想】 ・しば漬がすっぱくて,ごはんに合っていて,ごはんすすみました。 ・しば漬とぶた肉とれんこんの煮つけがごはんに合っていておいしかったです。しば漬はすっぱくて,ごはんがすごくおいしく感じました。ぶた肉とれんこんの煮つけも,ぶた肉の味と煮つけの味つけが,少し辛くて,ごはんをいっぱい食べてしまいました。 5日(金)総合育成支援教育に関する研修会
総合育成支援教育に関する校内研修会を実施しました。
今日は,大阪医科大学LDセンターの竹田契一先生にご来校いただき,文字の読み書きに関する認知機能のお話や,子どもへの対応で大切にしたいことについてお話をしていただきました。左北支部他,たくさんの方々にもご参加いただき,充実した研修会となりました。ありがとうございました。 ![]() 5日(金)学習の様子![]() ![]() 5日(金)学習の様子![]() ![]() 5日(金)学習の様子![]() ![]() 5日(金)お話の絵![]() ![]() 5日(金)学習の様子![]() ![]() 2年生は,国語科で「お手紙」を読んで学習をしています。 5日(金)視力検査![]() 5日(金)朝ランニング![]() ![]() 5日(金)登校の様子
今日は5日。5のつく日には,PTAの方々が校門前で子どもたちに声をかけてくださいます。子どもたちが元気よく登校してきました。
![]() |
|