![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:8 総数:218225 |
幼稚園年間評価計画幼小連携 公開保育![]() ![]() ![]() 今日の5歳児の活動は,土粘土。子どもたちは,自分の熱中できることをひたすら試したり,友達と一緒に意気投合して,粘土を高く積んだりしました。5歳のこの時期,自分一人で試す姿もあり,友達と一緒に楽しむ姿もあり・・・一人一人の姿をじっくり見て,明日の保育につなげることが大事です。 小学校の先生方からは,子どもを肯定的に認める言葉かけについて,子どもが理解しやすい環境構成について等たくさんの話が出ていました。また,小学校の先生に見てもらうことで,子どもたちの新しい一面を発見することができました。 保育時間の振り替えにご協力いただいた,保護者の皆さん,子どもたち,保育を見に来てくださった先生方,ありがとうございました。 幼稚園ランチ![]() ![]() ![]() きょうだいペアで散歩![]() 親子遠足 動物園
今日は,親子で動物園に遠足に行ってきました。先生方が考えてウォークラリーを楽しみました。
ゆり組(5歳児)は,友達とかかわったり,相談したりして,仲間意識が育っていくようにグループで行動しました。もちろんお母さんのサポートつきです。さくら組(4歳児)は親子それぞれのペースで,動物園を回りました。たくさん歩いて疲れもあったようですが,十分に動物園を堪能しました。 そのあとは,岡崎公園あたりで,お弁当。木陰で風を感じながら,食べました。 親子で,ゆっくりとかかわったり,同じクラスの保護者同士で親睦を深めることができたのではないかと思います。 保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() 親子遠足![]() ![]() ![]() 夏野菜の種をまきました![]() 野菜の苗を植えました![]() ![]() ![]() 葵祭見学![]() ![]() 5歳児ゆり組生活グループを決めました![]() ![]() |
|