京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:120
総数:485190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

修学旅行24 〜退館式〜

画像1
 退館式の様子です。お世話になったホテルの方々に感謝の気持ちを伝えました。
 この後,バスに乗って淡路島牧場に向かいます。

修学旅行23

画像1
画像2
画像3
 子ども達は朝から元気で,朝食もおいしくいただきました。残りの活動も楽しく過ごし,よい思い出を作りましょう!

修学旅行22 〜朝食〜

画像1
画像2
画像3
 子ども達は朝から元気で,朝食もおいしくいただきました。残りの活動も楽しく過ごし,よい思い出を作りましょう!

修学旅行21 〜朝の集い〜

画像1画像2
 本日も,朝からよい天気に恵まれました。6年生の子ども達は全員元気です。
 今日で最終日ですが,最後まで楽しい旅行にしてほしいです。

修学旅行20 〜ふりかえりの会〜

画像1
 夜のふりかえりの会の様子です。修学旅行1日目をみんなでふりかえり,明日も楽しく過ごせるように話し合いました。

修学旅行19 〜買い物〜

画像1
画像2
画像3
 ホテルでの買い物の様子です。どんなお土産を買ってくるのか,楽しみですね。

修学旅行18 〜レクリエーション〜

画像1
画像2
画像3
 夜のレクリエーションの様子です。レクリエーション係を中心に,とても盛り上がりました!

大縄大会に向けて

30日(水)に大縄大会があります。大会に向けて,みんな遊びで大縄の練習をしました。回す人と跳ぶ人の息を合わせて,得意な人も苦手な人も協力して楽しくチャレンジできたらいいなと思います!
画像1

修学旅行17 〜さすが6年生!!〜

画像1
 夕食の大広間前の下駄箱です。とても綺麗に靴やスリッパが並べられていますね。
 大宅小学校では,全校児童が下駄箱に靴を綺麗に入れられるように取組を進めています。
 場所が変わっても,当たり前のようにできる6年生は「さすが!」です。

修学旅行16 〜夕食〜

画像1
画像2
おいしく豪華な食事に大満足の子ども達でした!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp