![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:34 総数:587161 |
6年生との交流学習
3日(水)の昼学習で,6年生と交流をしました。6年生が国語科の学習で作成した学校を紹介するパンフレットをわかりやすく紹介してくれました。みんな,興味深々で聞いていました。
![]() ![]() 完成!
作品が仕上がりました。どの作品もよく工夫してステキにできました。
山の家の良い思い出になりますね。 ![]() ![]() ![]() クラフトづくり
午後は,雨のためスコアオリエンテーリングはできませんでした。代わりにウッド写真立てを作りました。丸太をもとに作ります。
初めにやすりで磨きます。思い出の絵を描いて飾り,部品を組み立てて写真立てを作ります。 ![]() ![]() ![]() 3日目 昼食2
バイキングにも慣れてきました。2時間身体を動かした後で,お腹も空いたかな?
![]() ![]() ![]() 3日目 昼食
今日の昼食のメインは,きつねうどんと梅ひじきご飯か炒飯です。
![]() ![]() ![]() 大縄跳びとドッジビー
ボルダリングとクライミングを待っている班は,大縄跳びとドッジビーを楽しみました。譲り合って,助け合いながら,仲良く活動しています。
![]() ![]() ![]() クライミング
クライミングは,命綱をつけて登ります。担任の先生が綱を引っ張っています。ボルダリングより,うんと高く上まで行くと地上から7メートルだそうです。降り方も決まっています。これぞ挑戦です。みんな勇気を出して頑張りました!
![]() ![]() ![]() ボルダリング
午前のメインの活動はクライミングとボルダリングです。
ボルダリング,クライミング,そして順番待ちの間の大繩とドッジビーの3グループに分かれて活動しました。 ボルダリングは,壁にある石を伝って登ります。コースによって,いろいろな登り方ができます。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食は手作り春巻です!
今日の給食は,麦ごはん,カレーあんかけごはんの具,牛乳,春巻です。
春巻は,調理員さんが給食室で一つ一つ心を込めて巻いて作っています。具には,まぐろフレーク,たけのこ,しいたけ,春雨を使っています。いつも美味しい給食,ありがとうございます! ![]() ![]() 朝食2
みんなしっかり食べています。
![]() ![]() |
|