![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:144568 |
避難訓練を実施しました![]() 子どもたちは,「おはしもて」を意識して避難することができました。 避難後,京都市消防局の方から,避難の時に気をつけることなどを わかりやすく教えていただきました。 さつまいも収穫!![]() いい姿勢で!![]() さつまいもほり
1・2年合同でさつまいもを掘りました。とても大きなおお芋が取れて,喜んでいました。
![]() つながりひろば(掲示板)
今月は,「人権」にちなんだテーマで,各学年掲示板に目標を書きました。すでにできている子どもたちもたくさんいますが,常々意識していくことは大事です。月末には,目標が達成できたと胸を張れるようにしてほしいです。
![]() 久しぶりの読み聞かせでした![]() 生命のつながり![]() ![]() 顕微鏡や双眼実体顕微鏡,解剖顕微鏡を使っておしべやめしべの観察記録をしました。 非行防止教室
右京警察署生活安全課の方に来ていただいて,非行防止教室を行いました。
インターネット,SNSに潜む危険について学びました。 ![]() ![]() カンジーはかせの大発明![]() 朝マラソン
すがすがしいお天気の中,学習の前に,朝マラソンを行いました。特に6年生は,大文字駅伝の予選会が近いので,気合の入った走りをしていました。
![]() ![]() |
|