京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:224118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
グループで出し合った思いをみんなの前で発表しています。

5年 長期宿泊学習

画像1
4日間の活動も終わりに近づいてきました。この後の体験発表会に向けて、班で振り返りをしています。

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
後片付けもみんなで協力してできました。

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
ふるさと京北の味です。新鮮な食材に食も進みます。

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
京北食生活改善推進委員協議会の皆様に教えていただいて、京北の食材を使った伝統食作りに挑戦します。

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
あうるでの活動が終わりました。最初にスタッフの方と約束した通り、笑顔で過ごすことができました。あうるの皆さん、ありがとうございました。

5年 長期宿泊学習

画像1
朝食の様子です。今日も残さず食べられました。

5年 長期宿泊学習

画像1
朝のつどいの様子です。
いよいよ長期宿泊学習も最終日の朝を迎えました。最後まで気を引き締めて,みんなと協力しながら頑張ります。

5年 長期宿泊学習

画像1
練習してきたゲームやスタンツを楽しみました。
火の粉に誘われて,ホタルもキャンプファイヤーに参加してくれていました。

5年 長期宿泊学習

画像1
キャンプファイヤーの様子です。京北の夜空に希望の炎が燃え上がりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 6年演劇鑑賞教室
10/1 代表委員会 委員会
10/2 朝会 けんこうの日 ALT 検尿
10/3 そうじ班会 3年社会見学(スーパー) フッ化物洗口 検尿

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp