![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:106 総数:360182 |
1年生を迎える会♪
17日(木)の3時間目に1年生を迎える会を開いてもらいました。どの学年も工夫を凝らした出し物のプレゼントに1年生はとっても喜んでいました♪一緒に歌える歌は口ずさんだり振り付けを真似したりしている子どもたちもいました。2年生からは「あさがおのたね」のプレゼントをもらいました!
![]() ![]() ★1年生を迎える会★
1年生が入学して1か月が過ぎました。
今日は,1年生を迎える会でした。 6年生と1年生が手をつないで入場しました。 6年生も1年生もともドキドキわくわくしている様子が見られました。 各学年の出し物ではお祝いの気持ちを込めて歌や劇,リコーダーなどの発表を行いました。 楽しい1年間になりそうです。 ![]() ![]() 図工「ざいりょうからひらめき」![]() ![]() ☆3年 1年生を迎える会☆![]() ![]() リレー![]() ![]() 1年生を迎える会 3![]() ![]() ![]() 「ともだちはいいもんだ」を手話で披露しました。 5年生 5年生ドラえもんになりきって,1年生に何でもお助けをする5年生の姿を演じました。 6年生 パッヘルベルのカノンをリコーダーで演奏しました。 1年生を迎える会 2![]() ![]() 「カエルのみどりちゃん」を元気いっぱい踊りました。 3年生 「歩こう」の振付けは,1年生も一緒に踊ってくれました。 3組 「100%勇気」を元気いっぱい,手話とともに踊りました。 放課後まなび教室開講式![]() 地域にお住まいの,学習アドバイザーや学習サポーターの方々に,学習支援や安全管理をしていただき,子どもたちの自主的な学びの場と,安全な居場所の充実を図っていただきます。 部活動 バレーボール部![]() ![]() 1年生を迎える会 1![]() ![]() 6年生に手を引かれ入場してきた1年生は,とても嬉しそうな表情でした。お兄さん,お姉さんたちからの贈り物を心待ちにしていました。 |
|