夏休み中のプール・運動部活動等について
部活動チア部については,多目的室にて行います。
【学校の様子】 2018-07-24 08:47 up!
夏休み中のプール・運動部活動等について
夏季休業期間に入っても連日命に関わる危険な暑さとなっており,熱中症への厳重な警戒が必要であることを考慮して,午後1時〜4時の運動場・体育館・午後からのプール(めだか教室も含む)での活動を中止とします。
【学校の様子】 2018-07-24 08:32 up!
夏休み中の校庭開放・プール・運動部活動等について
夏休み中の校庭開放・プール・運動部活動等については,
こちらをクリックしてご覧ください。
【学校の様子】 2018-07-23 14:02 up!
1学期終業式
1学期終業式が行われました。夏休みを前に,校長先生からは「自分を大切にすること」「生活習慣を整えること」「チャレンジすること」について,お話がありました。
【学校の様子】 2018-07-23 09:22 up!
2年生 あおぞら祭りに参加しました その2
ミュージックベルの演奏は,ハーモニーもあり,とてもきれいな音色で,2年生はみんな,耳を澄ませて聞きました。
【2年生】 2018-07-20 18:58 up!
2年生 あおぞら祭りに参加しました Aozora Festival
あおぞら学級さん,たいよう学級さんとの交流をしました。あおぞら祭りでは,あおぞら、たいよう学級さんが考え,作ってくださったゲームで楽しく遊びました。最後に,ミュージックベルでの演奏のプレゼントもありました。楽しく仲良く交流しました。
【2年生】 2018-07-20 18:58 up!
あおぞら・たいよう あおぞら祭りWithくすのき学級 後編
ゼリーづくりの後は,あおぞら祭りを多目的室で楽しみ,あおぞら学級から,ピザのつくり方を教えました。具材を切ったり,餃子の皮にソースやチーズをトッピングしたりして,焼きあがったピザをみんなでおいしくいただきました。
【あおぞら】 2018-07-20 06:39 up!
あおぞら・たいよう あおぞら祭りWithくすのき学級 前編
本日は,石田小学校のくすのき学級の子どもたちと一緒に,あおぞら祭りとクッキングをしました。まずは,くすのき学級から,ゼリーのつくり方を教えてもらいました。ジュースとゼラチンを混ぜたり,フルーツを切ったりして,おいしそうなゼリーを作ることができました。
【あおぞら】 2018-07-20 06:39 up!
3年生 あおぞら祭り
あおぞら学級の子どもたちと一緒に、あおぞら祭りを楽しみました。
「もぐらたたきゲーム」「輪投げ」「めくってめくってゲーム」と3つのゲームがあり、
どのゲームもとても工夫されていて、子どもたちは楽しみながらゲームに参加していました。
【3年生】 2018-07-19 07:43 up!
あおぞら 生活単元学習「あおぞら祭り」
本日の,2時間目と3時間目に,3年生を招待して「あおぞら祭り」をしました。子どもたちは,もぐらたたきと輪投げのお店を開きました。たくさんのお客さんが楽しんでくれたことに満足げな笑顔でした。
【あおぞら】 2018-07-19 07:43 up!