![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:57 総数:1327354  | 
6年 若狭長期宿泊学習47
 おはようございます。長期宿泊学習4日目、最終日になりました。昨日のキャンプファイアーの様子をと思い更新が遅くなりました。しかしながら、先生たちも一緒に楽しんでいたのでしょうか。送られていたのは、この3枚だけでした。キャンプファイアーの様子はお子様から聞いてあげてください。 
![]() ![]() ![]() 6年 若狭長期宿泊学習46
 ゲームの様子です。進行役はもちろん、全員で楽しもうという気持ちが伝わってきます!! 
ところで、この女神様は・・・。 キャンプファイヤーの様子は明日お知らせします。お楽しみに! いよいよ明日は最終日です。名物のカッター退所です。どうかお天気がもちますように!今日はゆっくり休んでください。本日のHPはこれで閉じさせていただきます。 ![]() ![]() ![]() 6年 若狭長期宿泊学習45
 キャンプファイヤーの様子が届きました。ちょうど「火の神」の登場シーンのようですが・・・「赤いドレス?」「女神様?」「誰?」 
これから準備をしたゲームが行われます! ![]() ![]() 6年 若狭長期宿泊学習44
 天気が心配でしたが、午後のプログラムも無事終了したようです。 
3日目の夕食です。食レポも残りわずかになってきました。このあと入浴、その後キャンプファイヤーです。 ![]() ![]() 6年 若狭長期宿泊学習43
 こちらは散歩中です。ピース! 
![]() 6年 若狭長期宿泊学習42
 自分で、小刀で削って竹とんぼを完成させました!空に向かってとべ〜! 
![]() ![]() ![]() 6年 若狭長期宿泊学習41
 午後の活動がスタートしました。午前中に竹とんぼづくりをした子どもたちです。順調そうに見えます。 
![]() ![]() 6年 若狭長期宿泊学習40
 3日目の昼食です。予定通りの活動の後で、若狭自然の家での最後の昼食は、りんごが人気でした。 
![]() ![]() ![]() 6年 若狭長期宿泊学習39
 遠くに見えていたシーカヤックの活動の様子です。みんなとても上手!洞窟や岩への探検に挑戦しました‼ 
![]() ![]() ![]() 6年 若狭長期宿泊学習38
 遠くに見えるのは、シーカヤックの子どもたちです。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||