京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」の中の「オープンキャンパス」からしていただけます。

『西京祭文化の部に向けた演劇指導 〜3年生〜』

画像1
画像2
 7月9日(月)7限目,京都造形芸術大学 舞台芸術学科教授 平井先生をお招きして,3年生を対象に演劇についての講演をしていただきました。西京祭文化の部では,オリジナルの脚本にて舞台発表を行うにあたり,夏休みまでの期間と夏休み中に,どのような過程を経て完成へと向かっていくのか,その道筋を注意点を加えて丁寧に説明していただきました。
 特に演劇指導のプロの視点から,私たちが舞台を創り上げていく上で,できること・しなければいけないことを指摘していただき,それぞれ自覚と責任ができたことと思います。また,事前に出してもらっていたみなさんからの質問にも,時間がオーバーする中,丁寧にお答えいただきました。
 西京祭文化の部までの時間は限られていますが,準備をしっかりして自分の役割を確認しましょう。そして,平井先生には,次回,8月31日にも来ていただきます。その際は,直接,具体的な演技・舞台指導をしていただきますので,できるだけ中身が完成したものについて,指導していただけるよう準備しましょう。
 そして,より完成度の高い,観客の心をつかむ舞台発表を目指してください。

『警報発表時への対応について』

 現在京都市域に『大雨警報』が発表されています。先週末から相当の雨量が観測されています。安全面には十分にご注意いただくようにお願いします。
 
 なお、7月6日(金)付、本HPにおいて、本日9日(月)にも『大雨警報』または『洪水警報』が継続していれば、『暴風警報』発表時の対応に準ずる旨、ご連絡しておりましが、7月5日発表の大雨警報は7月8日(日)午前10時17分に解除されていることを踏まえ、警報時の対応は通常通り(『台風に対する非常措置についてのお知らせ』参照)として判断しますので、よろしくお願いします。

なお、『台風に対する非常措置についてのお知らせ』については、
こちらから  もご覧いただけます。

『大雨警報継続中』

7日(土)午前9時現在、京都市域に発表されている大雨警報は継続中です。本日の土曜学習・部活動は、中止となっております。

また、京都府内では大雨特別警報が発表されている地域もあります。今後の気象情報にも気をつけていただき、生徒のみなさんは、引き続き、不要不急の外出を控えるとともに、近隣の河川・側溝・水路等には近づかないようにして下さい。また、警報が解除になった場合でも河川の増水が続きますので安全には十分注意して下さい。

 8日(日)以降の対応につきましては、先日【6日(金)】に本HPにてお知らせしているとおりですので、ご確認ください。

『7日(土)8日(日)9日(月)の教育活動について』

 現在,京都市域に大雨・洪水警報が引き続き発表されています。さらに、多くの地域で避難準備・避難勧告・避難指示が発令されています。明日(7日)以降の対応については以下のとおりとなります。
 なお、今後新たな情報があれば可能なかぎりHPを通してお知らせする予定です。HPのチェックをお願いいたします。

■7日(土)及び8日(日)の部活動について
 ・本日【6日(金)】と同じ対応となります。
 ・本日【6日(金)】同様,「大雨」「洪水」いずれかの警報が発令されていれば中止とします。
  
 *なお、詳細については、各部活動より、指導されているとおりです。


■9日(月)について
 ・本日【6日(金)】と同じ対応となります。
 ・本日【6日(金)】同様,午前6時30分現在「大雨」「洪水」いずれかの警報が発令されている場合は,登校を見合わせて下さい。午前6時30分までに解除になった場合は平常どおり授業を行います。以降の措置についても、「台風に対する非常措置」に準じます。

   
   『台風に対する非常措置についてのお知らせ』 をご覧ください。


■生徒のみなさんは不要不急の外出を控えるとともに,近隣の河川・側溝・水路等には近づかないようにして下さい。また、警報が解除になった場合でも河川の増水が続きますので安全には十分注意して下さい。


重要 『臨時休業のお知らせ』

 午前10時30分現在、京都市域に発令されている大雨・洪水警報が継続されています。したがいまして、本日は臨時休業とします。
 
 生徒の皆さんは、河川・側溝・水路等に近づかない等、引き続き安全には十分に注意をしてください。

緊急 『中学校3年生 第1回高校進学者保護者会延期のお知らせ』

明日7月7日(土)に予定しておりました中学校3年生 第1回高校進学者保護者会については、京都市内広範囲にわたる避難指示・避難勧告・避難準備の発令を鑑みて、以下のとおり、延期させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご了承のほど、どうぞよろしくお願いします。




7月7日(土)10時〜  延期
 ⇒9月15日(土)9時30分〜(約1時間半程度) 
          本校7階 大講義室

                      以上

本日の臨時休校の措置について

 本日、午前7時現在、京都市域に「大雨・洪水警報」発令中のため、昨日、お知らせさせていただいたとおり、生徒の皆さんは「自宅待機」となります。
 午前8時30分までに解除となった場合は3校時から、10時30分までに解除になった場合は5校時からの始業となります。午前10時30分現在、警報発令中の場合は臨時休業となります。
 生徒も皆さんは安全に留意して待機をしておいて下さい。

重要 『気象警報に伴う臨時休校の措置について』

 本日7月5日(木)午前1時49分に発令されました大雨警報並びに午前7時5分に発令されました洪水警報が、午後3時現在も継続されています。
 また、市内の複数の地域では、避難準備・避難勧告等の指示が発令されるとともに、気象庁の発表では、明日7月6日(金)にかけても、上記の気象警報が発令される見込みです。
 こうした状況を踏まえ,京都市教育委員会から,この度の大雨に伴う明日6日の休校等の判断について,「暴風警報発令時」の取扱いに準じることとされましたので,本校においても,下記のとおりの措置を行います。
 京都市域の気象警報について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。




1 「大雨警報」または「洪水警報」または「大雨・洪水警報」
(1)登校前に上記のいずれかの警報が発令されている場合,当該警報が解除されるまでは登校を見合わせ,自宅待機させてください。

(2)上記のすべての警報が解除された場合については,以下の措置を行います。
  1.午前6時30分までに解除になった場合  :平常授業
  2.午前8時30分までに解除になった場合  :3校時(10時50分)から始業
  3.午前10時30分までに解除になった場合 :5校時(13時20分)から始業
  4.午前10時30分現在,警報発令中の場合 :臨時休業

2 その他
(1)通学路上にある河川・側溝・水路等には近づかないよう,ご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。
(2)本日の部活動は停止して、速やかに下校させます。
(3) 7日(土)に予定しておりました土曜学習は,中止します。
(4) 7日(土)8日(日)の部活動については,上記の措置に準じます。詳しくは本日顧問から生徒に指示します。

*なお、7日(土)に予定しております、中学校3年生保護者進学説明会につきましては、予定通り実施いたします。どうぞよろしくお願いします。



『1・2年生縦割り授業 エネルギー・環境教育 〜技術・家庭科〜』

画像1
画像2
関西電力株式会社  「電気の道」「省エネを考えよう」

 7月3日(火)、1・2年生を対象に、関西電力株式会社様と合同授業を行いました。
この授業は、毎日の生活に欠かせない「電気」はどこで作られ、どのような経路で家庭まで届けられているか、そして地球温暖化問題のために一人ひとりがどのような省エネに対して行動を起こせるか等を考えました。
電気が家庭に届くまでには,「電気を生み出す」「電気をつなぐ」「電気を届ける」「電気をコントロールする」等の世界や日本での様々な取組と多くの人々との関わりがあることを考え直すことができました。
 また、送電線の現物を見て、触ることで、目で見ることができない「電気」について身近に感じることができました。また、白熱灯・蛍光灯・LED電球の消費電力量や明るさ・温度等の違いについて実験を通して体感することができました。
 電気の使用量と地球温暖化問題との関わり、省エネ生活の実践例を、スライドの写真やグラフを活用して具体的に説明していただき、改めて電気に依存している毎日の生活を振り返ると同時に電気の使い方を考え、行動していくことの必要性を考えることができました。
 エネルギー自給率8%、エネルギー消費量のとても高い日本、一人ひとりが、限りある資源を大切にする、そして地球温暖化問題について考え、行動していくことが、今そしてこれからの未来のために大事なことであることを学習することができました。


『エネルギー・環境教育 〜技術家庭科 全学年〜』

画像1
画像2
株式会社ユニクロ  『“届けよう 服のチカラ”プロジェクト』

 本日,全学年を対象に,株式会社ユニクロ様と合同授業を行いました。
この授業は,(株)ユニクロが社会貢献の一環として行っている事業を,学校と合同で全国や世界に広げようというプロジェクトです。
 世界の現状とこのプロジェクトの有用性と必要性を説明していただき,一人ひとりからできる社会貢献,みんなの力が結集されればどれだけの事が実現出来るようになるのかを説明していただきました。 “ユニクロ”という服にまつわるブランドのなせる事とみなさんに協力してほしいこと等を分かりやすくプレゼンしていただきました。着なくなったり,サイズが変わってしまった服を集め,分別し,再び世界の人たちのために活用する為の考えやシステムを全学年で共有しました。特に紛争などに巻き込まれた子供たちに着目しているところにも好感が持てました。生徒たちは,思いおもいの気持ちを質問にして問いかけていました。例えば,服を洗濯したら,シワがいってしまうので,アイロンがけをしたほうがいいのか? や,汚れやシミなどはどこまで許されるのか? など現実に即した質問や疑問をぶつけていました。とても優しい,そして心配りが出来た質疑応答にも心が温かくなりました。
 最後は環境委員長より感謝を込めた言葉で締めくくりました。次は全校挙げてのプロジェクト実行に繋げます。なお,本年度は全国約320校で実施され,プロジェクトにかかる経費はすべて(株)ユニクロが負担し,確実に支援の必要な各国の子供たちに責任をもって届けられます。こういったこともエネルギー環境教育の一環と考えます。皆様のご支援とご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

※本年度11月までに集めます。服を集める際は半袖・長袖,男女別は問いませんので,洗濯のみをしていただき,少しでも多くの服が集まりますようご協力をお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp