京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up23
昨日:71
総数:247661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 就学時健康診断 11月26日(火)14時開始      

委員会活動

画像1
 委員会活動で学校をよりよく過ごせるように5,6年生が頑張ってくれています。頼りになる高学年です。

交通安全教室

画像1
 今日の5時間目に交通安全教室がありました。道の歩き方や傘の使い方を学びました。下校の際には,学習したことをきちんと行うことができていました。

1年生を迎える会

画像1
今日は,1年生を迎える会がありました。緊張気味の1年生でしたが,2年〜6年生の出し物を見ると緊張もほぐれ楽しく過ごしていました。各学年の練習の成果が見られて、すばらしい行事になりました。

1年生を迎える会(6年生)

画像1画像2
1年生を迎える会が盛大に開催されました。
6年生は,「横大路小学校あるある」を寸劇で紹介したあと,「翼をください」を歌いました。1年生に,「学校のルールを守って,元気に遊んだり,勉強したりしてほしい」というメッセージを伝えるというねらいで,子どもたち自身がストーリーを考えて作り上げた出し物は,きっと1年生に伝わったと思います。

3年生 色,形,いいかんじ

画像1画像2
「何描こうかなぁ?」
「次は赤と青を混ぜて…」

この日は画用紙いっぱいに
各々の頭に浮かんだ絵を絵の具で
描きました。

魚のような絵を描いている子や
「これ怪獣っぽい!」と
描きながら絵を発見している子
など,いろいろな子がいました。

2年生 学校たんけんにむけて

画像1
「ここは校長室です。…」

1年間を横大路小学校で過ごし,
とうとう,今度は新1年生の
学校たんけんで学校の紹介を
する立場になりました。

教室でお互いに説明の声の
大きさなどを確認し合い,
実際に各教室の確認をしました。

1年生を迎える会も控え,
児童の緊張感がどことなく
伝わってくる時間でした。

5月朝会

画像1
 1日(火)朝会を行いました。全校合唱の後,5月の目標の発表がありました。5月の目標は,「やさしい言葉でつながろう」です。
 校長先生からは,日本国憲法についての話がありました。特に,「いじめはしてはいけません」という法律について詳しくお話していただきました。
 やさしい言葉いっぱいの横大路小学校になるようにしていきましょう。

図書室で本探し

画像1
1年1,2組合同で図書室へ行き,読みたい本を探しました。すぐ決まる児童もいれば悩んでなかなか決まらない児童もいました。それから,図書室の約束を学びました。これからたくさん図書室を使用したいですね。

2年生 ひみつのたまご

画像1画像2
「縦に割ろうかな?横に割ろうかな?」
「何が出てくるかな?」

ついに,これまで子どもたちが
それぞれの思いで描いてきた
卵を割る時が来ました!

ハサミを入れかけては
「やっぱり縦に切ろうかな?」
と悩む子がいたり,
黙々と頭に思い浮かぶものを
画用紙いっぱいに
描いていく子がいたり。

描くものは違えど,その顔には
わくわくが詰まっていました。

時間ギリギリまで描き続けている子も
多くいました。
完成する頃にはどのような作品が
完成しているのでしょうか?

見ているこちらまでその世界に
引き込まれそうでした。

4年生 初めてのタブレットPC

画像1画像2
「おっ!いけた!」
「どうやって消すの?」

初めてタブレットPCに触って
子どもたちはうずうず。

今回は「ペイント」を使いました。

線を引いて簡単な絵を描くくらいの
ものになるかと思いきや,
子どもたちの好奇心は想像を
はるかに超えました。

図形を使っていろいろな顔を
描いてみたり,組み合わせて
クリスマスツリーにしてみたり,
果ては,線を引いて五目並べの
ようなことをしていたり。

子どもたちの適応力の高さ,
創意工夫の幅広さに
驚かされる毎日です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp