![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:23 総数:425144 |
12日(火)学習の様子
3年生は,理科で「植物のつくり」について学習をしています。教室では,オオムラサキが誕生しました。
![]() ![]() ![]() 12日(火)学習の様子
運動場では,5年生が鉄棒運動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 12日(火)あじさい
色づきはじめました。
![]() 12日(火)学習の様子
6年生が図画工作科に取り組んでいます。とても真剣に取り組んでいます。顔の向きや関節のまげかたにも気を付けて生き生きとした表情や動きをつくっています。彩色すると,また違った雰囲気になることと思います。完成を楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() 12日(火)学習の様子
将来,どんな仕事につきたいのか,どんな夢をもっているのかを考えながら,形に表しています。
![]() ![]() ![]() 12日(火)学習の様子![]() ![]() 12日(火)学習の様子![]() ![]() 12日(火)学習の様子
2年生が図画工作に取り組んでいます。ざいりょうからどんなひらめきが生まれるか,楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 12日(火)ひみつのたまご
2年生が描いた「ひみつのたまご」です。
![]() ![]() 12日(火)学習の様子
1年生は,「やぶいたら どんなかたちにみえるかな」をテーマに,折り紙を破いています。「ラクダに見える!」「ハンバーグみたい。」などなど,たくさんの意見がでています。
![]() ![]() ![]() |
|