京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up5
昨日:46
総数:424426
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

7日(金)ハモハ踊り

画像1
3年生と6年生が,地域の歴史や郷土に伝わる「ハモハ踊り」について学習しました。その様子を写真付きで掲示しています。

7日(金)学習の様子

画像1画像2
5年生はポスター制作に取り組んでいます。

7日(金)掲示

画像1画像2
階段の踊り場にある掲示板に,子どもたちの作品が掲示してあります。習字では「成長」という文字が力強い作品がならんでいます。

7日(金)学習の様子

画像1画像2
6年生が,算数科で拡大図の作図をしています。丁寧にノートづくりをしています。

7日(金)学習の様子

画像1画像2
3年生は,新出漢字の練習を進めていました。

7日(金)学習の様子

画像1画像2
1年生は体育に取り組んでいます。

7日(金)学習の様子

画像1画像2
6年生は調べ学習で,書籍とコンピュータを使っています。学習情報センターとしての機能が充実するようにこれからも整備につとめていきます。

7日(金)朝ランニング

画像1画像2
雨が降ってきましたので,軽くジョギングをしています。

7日(金)登校の様子

画像1
曇り空です。8時20分頃より,小雨が降り始めました。

(本校のホームページでは,子どもたちが市原野小学校で過ごしている日常の「様子」をお伝えできればと考えています。掲載している写真につきましては,「様子」を伝えるという主旨のもと,掲載時の写真の大きさやアングル,画素数を考慮しております。そういう意味では写真の不鮮明な部分が多々あろうかと思いますが,ご理解いただきたく存じます。)

6日(木)懇談会

画像1画像2
お忙しい中にも関わらず,修学旅行説明会・花背山の家長期宿泊学習の説明会をはじめ,懇談会に多数ご出席いただき,ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp