![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:156 総数:1434085 |
ダイヤモンドランキング(1年道徳)![]() ![]() ![]() A〜Jまでのキーワードを、大切だと思う順番に並べていく活動です。 「練習量」「団結力」「責任感」「友情」… キーワードが書かれたカードを手に、まずは個人、 次に各班、クラスで、ランキングを決めていきます。 どの生徒もかなり真剣に考え込んでいました。 いよいよ来週に迫った合唱コンクール、 呼吸も心もひとつに合わせたいですね。 体育の部 学年練習 −その2−![]() ![]() ![]() 今日の優勝は6組です。これから作戦を練り,本番まで練習を積重ねます。 体育の部 学年練習 −その1−![]() ![]() ![]() 1限は行進練習と出場種目の確認。 全国大会へ出場するラグビー部へのエールからはじまり,あたたかい気持ちで練習が開始されました 平成30年度 藤中祭のご案内
いよいよ来週から藤中祭がスタートします。
9月19日(水) 合唱コンクール (於 京都コンサートホール 保護者席は3F) 1,2年の部 10:00〜 3年の部 13:00〜 9月21日(金) 文化の部 (於 体育館・各教室) ステージ発表 8:45〜 展示発表 13:25〜 10月11日(木) 体育の部 (於 本校グラウンド) 雨天時は12日(金)に順延 日頃の生徒の学習の成果をぜひご覧ください。 理科自由研究校内作品展はじまる![]() ![]() ![]() 手の込んだユニークな研究が、学年ごとに展示されています。 保護者の皆様にも 昼休み・放課後(16:00〜17:00)にご覧いただけます。 ※14(金)は昼休みのみ 本館2階・第2理科室へぜひお越しください。 身の回りを「科学の目」で見る楽しさを実感していただけると思います。 なお、生徒は理科の時間を利用して鑑賞する予定です。 合唱コンクール学年リハーサル(1年)
いよいよ来週に迫った合唱コンクール。
今週から体育館を使って、学年ごとのリハーサルが始まります。 初日の今日は1年生です。 入退場の手順や礼のタイミングなど、細かな指示が出されました。 1年生、やや緊張気味だったでしょうか? 本番まであと少し。 リハーサルの反省を生かして、クラスで仕上げに入ります。 今日は見守る担任の先生の表情も真剣そのもの…! ![]() ![]() ![]() 生徒会を知る会![]() ![]() 「生徒会を知る会」が開催されました。 生徒会活動に興味はあるけど 勉強や部活動と両立できるのか? 実際にやってみてどうだったか? 立候補を考えていたり迷っていたりしている人たちが 現役の本部役員の体験談を聞いて、意見交流を行う会です。 藤中の牽引役のバトンが このようにして次に手渡されていくのですね。 立候補受付は、26(水)〜28(金)の予定です。 台風一過
各地に甚大な被害をもたらした台風21号も去り、
今日はよく晴れた暑い一日になりました。 校内でもガラスが割れていたり、 高速道路からの飛来物らしきものが落ちていたりと、 爪痕は見られましたが、 おかげさまで無事一日を終えることができました。 プールサイドの屋根のビニールスレートは 飛ばされてプールに落ちていたそうです。 現在、水泳部員の手により復旧作業中です。 今回被害に遭われた方々におかれましては、 一日も早く、もとの状態に戻られますようお祈りします。 ![]() ![]() ![]() 『藤中だより8号』を,配布文書にアップしました。
本日,平常通り授業を行っております。
昨日の台風21号による凄まじい暴風雨,各ご家庭・地域の皆様におかれましては,大変不安な1日を過ごされたのではなかったでしょうか。大きな被害が出ていませんようにと切に願うばかりです。 今朝出勤しましたら,学校敷地内外にたくさんの木々の枝・葉が落ちていました。「これは大変困ったなあ」と思案していましたら,朝練習に参加していた陸上部や野球部の皆さんが,自主的に掃除をしてくれました。本当に助かりました。ありがとうございました。今後も登下校時には,道路の状況や建物の状態に十分に気をつけてください。 さて,本日配布します『藤中だより8号』を,右側の『配布文書』にアップしました。 今号の内容は・・・ ・『夏季大会 結果報告〜多くの感動をありがとう!〜』 です。今後ともよろしくお願いいたします。 9月4日臨時休校
台風第21号に伴う「今日から明日にかけての京都府の天候の見通し」については,平成30年9月3日午前9時の京都地方気象台からの発表において,4日午前中に,暴風警報や大雨警報を発表する可能性があることに言及されているところです。
また台風第21号は,非常に強い勢力を維持して,南大東島の東を北上中で,4日昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みとされています。 こうした状況を鑑み,京都市教育委員会から,明日(9月4日(火))の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に臨時休業(終日)の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休業といたします。 各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。 |
|