11日(火)登校の様子
「おはようございます」
自分から気持ちのよいあいさつができる子がたくさんいます。
【学校の様子】 2018-09-11 09:57 up!
11日(火)朝ランニング
涼しい朝になりました。登校後,朝ランニングがスタートしました。
【学校の様子】 2018-09-11 09:56 up!
10日(月)陸上記録会にむけて
放課後,6年生が陸上記録会の練習に励んでいました。
【学校の様子】 2018-09-10 16:40 up!
9月10日(月)ぱくぱくだより
〜今日の献立〜
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・はるさめスープ
今日のはるさめスープには,うずらの卵が入っています。
子どもたちは,楽しそうにうずらの卵が何個入っていたかを数えていました。
【児童の感想】
・はるさめスープがおしいかったです。なぜかというとはるさめはチュルチュルしていておいしかったし,もやしやたまねぎがおいしかったからです。また作ってください。
・にくみそいための豆が,にがてだけど食べられました。
【学校の様子】 2018-09-10 16:39 up!
10日(月)学習の様子
6年生は引き続き体育館で,合唱の練習をしました。ピアノ伴奏とともに,アドバイスのポイントを受けて,少しずつ歌声が変わっていく様子が素敵です。
【学校の様子】 2018-09-10 12:17 up!
10日(月)学習の様子
6年生は合同で体育をしています。さまざまな場の設定をすることで,子どもたちが自分のめあてにそっていろいろな技に挑戦することができています。
【学校の様子】 2018-09-10 12:16 up!
10日(月)学習の様子
4年生は,テストを終えました。1年生は,算数科で「10といくつのたしざんをしよう」というめあてで学習をすすめています。
【学校の様子】 2018-09-10 12:14 up!
10日(月)学習の様子
6年生は,社会科で「伊能忠敬」について学習しています。
「読む」「聞く」そして「資料を読みとる」だけでなく,そこから考えたことや思ったことをたくさんのお友達と交流したり,ノートにまとめたりすることでより定着が進むことと思います。
【学校の様子】 2018-09-10 12:13 up!
10日(月)学習の様子
5年生は理科で,天気の移り変わりについて学習をしています。
【学校の様子】 2018-09-10 12:10 up!
10日(月)学習の様子
【学校の様子】 2018-09-10 12:08 up!