京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:12
総数:311861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 生活 「やさいパーティー」

画像1
画像2
みんなで育ててきたピーマンがたくさん実をつけたので,野菜パーティーをしました。
「ぎょうざピザ」を作りましたが,慣れない包丁に苦戦しながらも上手に作ることができました。
とてもおいしくできました!

1年 どうぶつクイズ

画像1画像2画像3
国語の学習で作った「どうぶつクイズ」を,学校探検でお世話になった2年生に発表しに行きました。
2年生から

「楽しかったです!」
「クイズが難しかったです。」

と,感想を言ってもらって嬉しそうなみんなでした。

1年 あさがお色水あそび

毎日たくさんの花を咲かせてくれているあさがお。
今日は,あさがおの花をしぼって色水をつくり,和紙を染めてあそびました。
色水が

「ブルーベリーみたい」

と,喜んでいました。
画像1画像2画像3

4年 水泳学習

今日の3時間目に,水泳学習がありました!
一人ひとりがどれくらい泳げるのか,検定を実施しました。
画像1
画像2

5年:山科川を見つめて2

画像1
画像2
画像3
川の水は,きれいでした。
鳥や魚,虫たち・・・。
自然の美しさにふれました。
これから,5年生は,課題作りをします。

5年:山科川を見つめて 1

画像1
画像2
画像3
山科川を見に行きました。
これから総合で学習する「山科川」。
いろいろな発見がありました。

4年 レッツゴー!みさきの家

今日の5時間目は,みさきの家で予定している,キャンプファイヤーの練習を少しだけしました!

みんなで「マイムマイム」を踊り,すごく盛り上がりました!
本番も楽しみです。
画像1
画像2

1年 リズムあそび

音楽の時間,「タン・ウン・タン・ウン・タン・タン・タン」のリズム遊びをしました。曲に合わせて手をたたきながら歌ったあと,みんなで列を作って音楽遊びをしました。
かわいい行列ができましたよ。
画像1画像2画像3

警報発令

大雨警報が午後2時41分発令されましたが,先日通知させて頂いたように,下校・休業などの措置はありません。

低学年は間もなく下校致します。
どうぞ宜しくお願い致します。.

4組 水泳学習

画像1画像2画像3
 4組 みんなで水泳学習に取り組んでいます。
   泳ぎが得意な子も苦手な子も楽しく学習していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 研究授業のため2年生以外は5時間授業
参観日  家庭教育学級
9/16 ふれあいプラザ 折戸公園
9/17 ふれあいプラザ (予備日)
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp