![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:61 総数:425192 |
14日(木)学習の様子
算数の学習の様子です。ノートづくりに力を入れています。
![]() ![]() 14日(木)学習の様子
2年生は,鍵盤ハーモニカの演奏をしています。
![]() ![]() 14日(木)学習の様子
6年生が,家庭科で調理実習をしています。
![]() ![]() ![]() 14日(木)学習の様子
1年生の学習の様子です。あいさつをしてから始めます。
![]() ![]() 14日(木)学習の様子
1,2時間目の間に次の時間の準備をしています。4年生は星座版をみている子どもたちがいました。
![]() ![]() ![]() 14日(木)学習の様子
3年生は説明するための文の下書きをしています。
![]() ![]() ![]() 14日(木)学習の様子
3組は,朝一番にサーキットトレーニングをしています。5年生は,植物の種に栄養があるかどうかを薬品を使って調べています。
![]() ![]() ![]() 熊出没にご注意ください
6月13日(水)の夜間に,岩倉北学区(村松町宅地付近)で,クマが舗装道路を渡り,東側の山中に入っていく姿が目撃されたとの連絡がありました。クマが再び出没する恐れがありますので,ご注意ください。登下校や放課後などの過ごし方についてご家庭でも注意を促していただきますよう,よろしくお願いいたします。
14日(木)朝の様子
鉄棒の練習をしているお友達もいます。一輪車やドッジボールを楽しんでいるお友達もいます。
![]() ![]() ![]() 14日(木)登校の様子
とてもいいお天気になりました。子どもたちが元気よく登校してきました。
市原野小学校の帽子をきちんとかぶって登校しています。後ろから見ると,黄色の部分が目立ち,車に乗っている人からもよくわかるので,安全面でも大変役立っています。これからも市原野小学校の帽子を大事にしてください。 ![]() ![]() ![]() |
|