京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:68
総数:397339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

3日(金)快晴

今日もいいお天気になりました。さわやかな青空が広がっています。
画像1

2日(木)雨

画像1
何日ぶりでしょうか。3時過ぎに雨が降ってきました。(10分ちょっとで止みました。)

2日(木)校内整備

画像1画像2
外塀の洗浄をしています。校内では気が付いたところを随時ペンキで補修しています。

2日(木)エプロン補修

給食のエプロン補修をPTAの方々にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1

8月1日(水)校内整備

画像1画像2画像3
コンクリートのひび割れている部分の補修をしたり,高圧洗浄機で外塀の汚れを落としたりしています。

31日(火)校内整備

画像1画像2画像3
手すりやかべのペンキ塗りをすすめています。

31日(火)校内整備

画像1画像2画像3
体育館の窓ガラスの補修・交換をしていただきました。

いよいよ8月になります。

画像1
画像2
画像3
 夏休みはいかがお過ごしでしょうか。小学校でのサマースクールや水泳学習も7月でおわりました。明日からいよいよ8月にはいります。「はやね・はやおき・あさごはん」をきちんと守って楽しい,めりはりのある夏休みをすごしてくれることを願っています。
8月27日(月)から学校が始まります。元気に登校してください。

<健康に気をつけて>
 外で遊ぶときは,水分をきちんととって元気に過ごしましょう。
今年は日中に高温になる日が続いています。日かげで遊ぶなど熱中症予防にも心がけましょう。
 また,お部屋の中で遊ぶのもよいですが,エアコンのきいた部屋で長い間ゲームをしていると体によくありません。いわゆる「ゲーム依存」は,新聞やテレビなどでも社会問題として取り上げられています。時間などのルールをきちんと決めて,楽しく遊びましょう。
 何か困ったことがあったら,おうちの人や,学校に相談をしましょう。

29日(日)全京都小学生バレーボール大会

画像1画像2画像3
「2018全京都小学生バレーボール大会」が7月28日(土)から4日間,ハンナリーズアリーナで開幕されています。京都府内の小学生バレーボールチームの頂点を争う大会で,
今年は京都府バレーボール協会創立90周年となる記念大会だそうです。
(写真は,試合前にアップをしている様子です。
 大会結果は↓から なお,本リンク先は31日のみ)
http://event.kyoto-np.co.jp/event/2018volleybal...

水泳学習の検定

画像1
画像2
画像3
 水泳学習のまとめ「検定」を実施しました。みんな学習の成果を発揮しようと,精一杯泳ぎ切っていました。みんなそれぞれの目標を合格することができ,水泳学習のまとめをすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp