![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:144602 |
防災について
先日大きな地震がありました。犠牲になられた方もいて,いつ身近に大地震がきてもおかしくない時代になっています。日頃から関心を持ち,防災について子どもたちなりに考えて災害に備えていってほしいです。
![]() 6月のテーマ「あいさつ」![]() 1年「自分から 元気に あいさつをしよう」 2年「顔を見て 進んで あいさつをしよう」 3年「毎日進んで だれにでも 元気な声で あいさつをしよう」 4年「自分から あいさつをしよう」 5年「相手の目を見て 大きな声で あいさつをしよう」 6年「自分から先に 明るく笑顔で あいさつをしよう」 歯みがき巡回指導![]() ![]() やっとプール開きができました!![]() 4年生と一緒に,全員そろって泳ぐことができました。気温が少し低かったのですが,ふし浮き,けのび,クロールなどの練習をしました。 長期宿泊学習(解団式)
全員元気にすべての活動を終えることができました。
ゆっくり休んで,また来週から頑張ってほしいと思います。 ![]() 長期宿泊学習(手紙)![]() ![]() 京北の方々のあたたかさを感じることができました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 長期宿泊学習(感動体験発表会)![]() ![]() 長期宿泊学習(振り返り)![]() この後の体験発表会に向けて,班で振り返りをしています。 長期宿泊学習(伝統食作り3)![]() ![]() 長期宿泊学習(伝統食作り2)![]() ![]() |
|