京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:4
総数:145179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

なかまの日(男女平等)

 昨日,『なかまの日』を行いました。提案は「男女平等」について。
ランドセルの色・服の色などから男女平等とは何かということについて,各学級で考えていきました。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
ごはん 牛乳 カレー ひじきのソテー

今日の給食

画像1
麦ごはん 牛乳 豚肉とこんにゃくのいため煮 金時豆の甘煮 もやしの煮びたし

交通安全のために

環境整備の後,地域で用意していただいた飛び出し注意のシールを保護者に配布しました。このシールは,飛び出ししないように道路に貼って注意喚起するものです。早速,家の近くの危ないところに貼ってくださいました。
画像1
画像2
画像3

環境整備

日曜参観の午後,保護者や地域の方,子どもたち,教職員で環境整備を行いました。
校庭の草引きに体育館の整備,花壇の土止めのくい打ちなどしました。お世話になりました。
画像1
画像2
画像3

食の指導

今日は4年生で食の指導がありました。
前回の続きで,カルシウムのお話でした。
カルシウムのいろいろな役割について学習しました。

画像1
画像2

今日の給食

画像1
ごはん 牛乳 にしんなす かきたま汁

日曜参観4

  
画像1
画像2
画像3

日曜参観3

  
画像1
画像2
画像3

日曜参観2

たくさんの方に参観していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp