修学旅行6
【6年のページ】 2018-05-24 13:28 up!
修学旅行5
【6年のページ】 2018-05-24 12:12 up!
修学旅行4
【6年のページ】 2018-05-24 12:11 up!
修学旅行3
【6年のページ】 2018-05-24 12:09 up!
修学旅行2
バスに乗って,明石大橋を渡りました。バスからの景色は最高です。
車内も楽しく,子ども達のテンションも上がりっぱなしです!
【6年のページ】 2018-05-24 11:52 up!
あいさつ運動〜元気におはようございます。〜
各クラスが1日ずつ朝の門の前に立ち,大宅小学校に,「あいさつの輪を広げよう」と元気にあいさつの見本となってくれています。たくさんの人に自分から関わることができる良い機会となっています。「おはようございます。」このひとつの言葉に,やさしさやあたたかさをこめてよい関わりの場が広がります。
【学校の様子】 2018-05-24 09:39 up!
修学旅行1日目〜出発式そして修学旅行へ出発
すがすがしい晴天の中,わくわくした様子で登校しました。出発式では,これからお世話になるたくさんの方々に感謝の気持ちをもって接することをみんなで誓いました。校長先生からは,今まで学んできたことをいかして,楽しい修学旅行になるように,「安全」を大切にして出発しましょうとお話がありました。これから2日間のわくわく・どきどきの気持ちを胸にバスにのり出発しました。
【学校の様子】 2018-05-24 09:38 up!
参観授業「ヒキガエルとロバ」
小さな生き物にも命があり,命はかけがえのないものであることを学習しました。
みんな真剣に学習に取り組んで,発表しようと頑張っていました。
学習のふり返りには,
「小さな生き物にも命があるのが分かったので,大切にしたいです。」
「小さな生き物に,乱暴にしないようにしたいです。」など
学習を通して感じたことを書いていました。
【4年のページ】 2018-05-23 18:45 up!
みさきの家宿泊説明会
「みさきの家ってどんなところかな。」
子どもたちの期待が高まるよう,写真を使って説明をしました。
「磯観察が面白そうだな。」
「鳥羽水族館ではグループで活動するんだな。」など
活動の見通しを持つことができました。
これから本格的にみさきの家での宿泊学習に向けた取組が始まります。
“自分たち”で考え,“自分たち”で行動することを大切に,学習を進めていきます。
【4年のページ】 2018-05-23 18:45 up!
音楽科「明るい歌声をひびかせよう」
歌い方の見本(写真)を見ながら,姿勢や口の開け方に気を付けて歌いました。
とても明るい歌声が教室に響きわたりました。
【4年のページ】 2018-05-23 18:45 up!