京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up9
昨日:241
総数:1343946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

休日参観(2)

2年生の授業の様子。
廊下には参観の保護者でいっぱいでした。
お休みの日にもかかわらず、
たくさんのご参加、本当にありがとうございました。
学習する姿を見ていただくだけでも
生徒には大いに励みになります。
画像1
画像2

休日参観(1)

3年生の道徳の様子です。
ドナーカードについて
参観の保護者方にもご意見をいただきました。
クラスによって、座り方にもいろいろな工夫があります。
画像1
画像2
画像3

地域美化ボランティア

休日参観の朝、登校途中のゴミを拾う
「地域美化ボランティア」のゴミ収集の様子です。
昨日帰りに配られた軍手をはめた生徒が
拾ってきたゴミを捨てに来ています。
美化委員が全員で分別回収作業を進めています。
 「ペットボトルがいっぱい落ちてた!」
 「タワシは何ゴミ?」
朝から大変にぎやか。
藤中生の今朝歩いた道は、ぴかぴかになっているはずです。
授業は9:05から始まります。
画像1
画像2
画像3

道徳(1年・裏庭での出来事)

1年生は「裏庭での出来事」を使って、
責任について学んでいます。
今日は、他校からも数名の先生が参観しておられました。
来年度から教科書の使用がはじまる道徳。
授業のあり方や評価の仕方について
これまで以上に熱心に研修されています。

明後日の休日参観でも、全学年で道徳の授業公開の予定です。
参観の保護者の方からも、
忌憚のないご意見ご感想をお待ちしています。
画像1画像2

タップダンス練習佳境!(11組)

画像1画像2
土曜日の休日参観で保護者の方に見ていただこうと
11組さん、タップダンスの猛練習中です。
軽快なステップ音の秘密は、
ぜひ土曜日の授業でおたずねください。
身の回りにある物を使って、こんなこともできるんですね!

非行防止教室(3年生)

竹内範男先生(教育委員会)を講師にお招きして
体育館で非行防止教室が行われています。
今日は3年生が対象です。
「大麻タバコ1本には
 普通のタバコ20本分の発がん物質が含まれる!」
など、数字が示されながらの具体的な説明に、
3年生一同、神妙な面持ちで聞き入っていました。
7月には1,2年生にも同様の教室が予定されています。
画像1画像2

春季小中合同授業研修会

砂川・竹田・藤ノ森・藤城・藤森の4小1中で
午後から授業研修会が行われました。
ブロック5つの学校の9年間の学びが
効果的に連携できるようにというねらいをもって、
春と秋に一回ずつ、
小中の先生方が互いの授業を見て学び会う研修会。
今回は4小学校でそれぞれ行われた授業を
全教職員が分散して参観しました。

写真は、砂川小学校6年生の国語の授業の様子。
児童の学ぶ姿だけでなく、
タブレットの活用の工夫や「昼読書」の取り組みについても
活発に意見交流が行われました。
ご協力いただいた小学校の先生方、児童のみなさん、
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6月16日 休日参観授業内容

画像1
今週の16日(土)の休日参観の授業をお知らせいたします。

示範授業(3年・技術)

6時間目に技術科の示範授業が3年生で行われています。
市内の若い技術の先生方に授業の「模範を示す」という
先生たちの研修です。
よりよい授業のあり方を目指して
先生たちも、学校の枠を越えて研鑽を積んでいます。

来週は16日(土)の休日も含めて、公開授業週間です。
保護者の皆さまにも日頃の授業の様子、生徒の頑張りを見ていただき
忌憚の無いご意見をいただきたいと思っています。
ぜひお越しください。
画像1画像2

あいさつ運動(生活委員)

水曜日からはじまった3日間のあいさつ運動。
梅雨入りのタイミングに重なったにもかかわらず、
天気にも恵まれました。
朝のスタートに「おはようございます!」の元気な声で
迎えられるのは清々しいですね。
学校全体に広がってほしい習慣です。
生活委員のみなさん、お疲れ様でした。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp