京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up1
昨日:19
総数:252406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入園願書交付受付を10月14日(火)9時〜27日(月)18時まで行います。(土日除く)幼稚園の見学や説明も随時行っていますので、ぜひ、お気軽に幼稚園までお問い合わせください。途中入園も随時受付中。朝8時〜夕方18時まで預かり保育もしています。(長期休暇中も含む)                電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

夏のぽかぽか

 最近は暑すぎて,プールの実施を控えることもあります。ここのよう時は室内でのぽかぽかになります。
画像1
画像2
画像3

本に親しもう

 酷暑が続いています。おうちの中で過ごすことが増えているでしょうが,本に親しむいい機会かもしれませんね。ことり組さんの読書ノートから紹介させていただきます。夏休みの間,たくさんの本に触れてみてください。
画像1
画像2

ウサギ組中止のお知らせ

 猛暑が予想されるため,26日.27日のウサギ組は中止させていただきます。
画像1

宿泊保育で楽しかったこと

画像1
画像2
2日目の朝、宿泊保育で楽しかったことを思い出して、絵にかきました。
(1枚目)「花火、楽しかった」
(2枚目)「花火とせみ取りが楽しかった」

楽しかった宿泊保育

画像1画像2
厳しい暑さが続いている中、宿泊保育で子どもたちは無事に過ごすことができました。
友達とめいっぱい遊び、生活した2日間、きっと思い出に残ることでしょう。

お泊り保育2日目

 朝の目覚めも,比較的順調に起きることができました。
画像1
画像2
画像3

お泊り保育2日目

画像1
画像2
 暑さが心配の宿泊保育も,無事修了しました。ご協力ありがとうございました。

お泊まり保育

 バスの中もとても涼しく快適に移動ができました。水族館もわくわくの連続でした。
画像1
画像2
画像3

お泊まり保育2

画像1
画像2
画像3
 他にも水槽に手を入れたりしたり,微生物コーナーで顕微鏡を覗いたりもしました。

お泊まり保育3

画像1
画像2
画像3
次は,何をしようかな
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp