![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:398 総数:2345121 |
『中京支部生徒会交流会』![]() ![]() ![]() 参加してくれた生徒会のみなさん、とてもよい経験になったことと思います。お疲れさまでした。 『京都府中学校総合選手権大会 〜水泳部〜』![]() 府下大会では,仲間の大きな声援を受けて,自己ベストを更新する活躍が見られました。出場した人も,出場できなかった人もいい経験になったのではないでしょうか。すべてが終了した後,ミーティングを行いました。3年生一人一人からのメッセージは熱あり涙ありで,後輩の心にしみわたっていったことと思います。ありがとう3年生。中高一貫の水泳部としてこれからも,ともに歩みましょう。 『第1回 学校評価アンケート集計』![]() なお、集計は こちらから もご覧いただけます。 『サマーサテライト実施中』![]() ![]() ![]() 連日のように高温注意情報が発表され、本日も35度を超える猛暑となっています。部活動も午前中のみで、午後からを学習時間にしています。各教科の学習のみならず、自習室も設けていますので、有意義に活用してほしいと思います。また、ボランティアとしてチューター(本校卒業の大学生)にも来ていただいています。 もちろん、サマーサテライトに参加したからといって、全て安心というものではありません。これまでの課題と夏以降の学習習慣を確かなものにする契機としてほしいと思います。サテライト後の家庭学習に、しっかりと繋げていってほしいと思います。 『台風12号の接近にともなう教育活動について』
ご周知のとおり、台風12号が、明日28日(土)から明後日29日(日)にかけて日本列島に上陸する恐れがでています。京都府には29日(日)未明から明け方に最接近することも予想され、それに伴って、大雨・洪水・暴風警報が発表される可能性があります。
暴風警報等の発表時につきましては、7月2日付で配付しております「台風に対する非常措置のお知らせ」に則って、必要な措置をとります。 こちらから もご覧頂けますので、ご確認ください。 なお、部活動の有無については、各顧問からも指示があると思いますが、各自、安全には十分に気をつけてください。 『夏季大会結果 〜女子テニス部〜』![]() ![]() ![]() 本校からは、府大会個人戦に市内大会で勝ち残ったダブルス3ペアが出場しました。暑い中でしたが,試合に出場しない部員たちも懸命に応援しました。 結果、O.U・K.Aペアがベスト8になり,8月5日蜻蛉池公園テニスコートで行われる 近畿大会への出場権を獲得しました。保護者の方にもたくさん応援に来ていただきありがとうございました。 『校外学習(海遊館) 〜理科部〜』![]() <生徒感想より> ・バックヤードツアーでは普段入ることのできない裏側に行くことができ,水族館の大変さを実感することができました。また,魚を水槽に運ぶまでの順序を知り,とても貴重な体験ができました。 ・一番驚いたのは太平洋水槽です。特にジンベエザメとマンタの大きさに驚きました。ジンベエザメがまだ子供だと聞いてさらに驚きました。 ・多くの動物が見られ,その動物の住む環境なども知ることができました。まだバックヤードツアーでも魚たちのために考えていることが分かりました。海遊館では動物たちのことを第一に考えていたので,それは飼育・展示をする中では一番なのではないかと思いました。 ![]() 『夏季大会結果 〜男子テニス〜』![]() ![]() 『夏季大会結果 〜柔道部〜』![]() ![]() ![]() 女子は1名が3位,1名がベスト8に入り,府総体へ。男子1名も,ベスト16に入り,府総体へ参加することになりました。府総合体育大会ではより一層上位入賞を目指します。 『夏季大会結果 〜バドミントン部 予選〜』![]() 相変わらずの暑さの中でしたが、一人ひとりが日頃の練習の成果を発揮すべく、良いプレー・チームとしての応援ができました。 その結果団体戦2位通過、個人戦ダブルス・シングルス共に3組通過ができ、25日、26日に行われる全市大会へ出場します。残り少ない練習時間ですが、部員一同頑張っていきたいです。応援よろしくお願いします。 |
|