京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:87
総数:608446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 「夕食!」

画像1画像2
 お風呂に入ってさっぱりしました。そして夕食です。おいしくいただきました。この後買い物にいきます。雨は強くはないのですが残念ながら降っています。明日は良い天気になりますように。

動物園の遠足(1・2年)(3)

 お昼を食べた後は,ゾウやキリン,レッサーパンダなど色々な動物を見て回りました。
 たくさん歩いてたくさん遊んで楽しい一日でした。

画像1
画像2
画像3

動物園の遠足(1・2年)(2)

 スタンプラリーやクイズに挑戦した後は,お楽しみのお昼ごはんでした。心を込めて作ってもらったお弁当をみんなおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

動物園への遠足(1・2年)(1)

 1・2年生は,昨日,動物園に遠足に出かけました。1・2年生共に,地下鉄に乗る時のマナーをしっかり守って無事に動物園まで行くことができました。
 1・2年合同のグループで,スタンプラリーをしたりクイズを解いたりしました。良いお天気だったので,みんな汗をかきながら楽しそうに駆け回っていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行「二見 夫婦岩〜旅館へ」

画像1
 二見を歩き,夫婦岩の前で記念写真を撮りました。その後,旅館に到着しました。入館式を行い,部屋で荷物整理などして少しほっこりした時間を過ごしました。
画像2

修学旅行「買い物〜おかげ横丁〜」

 修学旅行の楽しみの一つ,買い物です。みんな誰かの顔を思い浮かべながら選んでいるようです。自分の思い出の品も買いました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行「伊勢神宮」

 午後2時20分に内宮に到着しました。厳かな雰囲気の中,お参りしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行「鳥羽水族館(2)」

 セイウチショーは体調不良で中止となりました。アシカショーは素晴らしかったです。館内をゆっくり時間をかけて見学しました。
 昼食は4種(伊勢うどん・ラーメン・チャーハン・カレー)より選びました。一番人気はご当地伊勢うどんでした。
 これから,内宮へ向かいます。雨は降り続いています。
画像1
画像2

修学旅行「鳥羽水族館につきました!」

 天候は雨模様ですが,子どもたちはとても元気です。車酔いもなく無事,鳥羽水族館に到着しました。午後2時まで,見学したり昼食を食べたりします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 「行ってきます!」

 今日から6年生が待ちに待った修学旅行(三重県伊勢・志摩方面)に行ってきます。天気が心配ですが子どもたちは元気です。
 出発式が行われ,元気よく「行ってきます!」とあいさつをして出発しました。2日間仲間と協力して楽しんできてください。保護者の方のお見送りありがとうございました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/1 プール(検定) 低学年(13:00〜) 高学年(14:50〜)
8/2 バスケットボール全市交流会 プール最終日 高学年(13:00〜) 低学年(14:50〜) 卓球部練習(16:00〜)
8/3 陸上部〈6年)練習 (9:00〜)
8/6 卓球全市交流会 陸上部〈6年)練習(9:00〜) バドミントン部練習(10:00〜)  タグラグビー部練習(9:00〜) 図書開館日(10:30〜11:30)
8/7 卓球全市交流会 バドミントン全市交流会 
室町学区(地域の行事)
8/5 プール開放(体振)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp