京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up39
昨日:20
総数:396961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

12日(木)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・ししゃものからあげ
・小松菜とひじきのいためもの
・いものこ汁

給食では料理に合わせてごまを使い分けています。
今日の「小松菜とひじきのいためもの」には,「いりごま」を使いました。
ごまのプチプチとした食感を楽しみながら,食べることができます。

【児童の感想】
・ししゃものからあげがサクサクしていておいしかったです。
・いものこじるがおいしかったです。理由は,とってもいもがおいしかったからです。また食べたいです。


12日(木)学習の様子

画像1画像2
6年生は,合同で体育の学習をしています。
開脚とびだけでなく,台上前転やとびこしおりなど,いろいろな技に挑戦しています。

12日(木)中間休み

画像1画像2
健康カルタ大会が開かれています。

12日(木)中間休み

画像1画像2
図書室に,本を借りにたくさんの子どもたちが集まっています。

12日(木)朝の様子

画像1画像2
たくさんの子どもたちが,運動場で遊んでいます。

12日(木)登校の様子

画像1画像2
子どもたちが元気よく登校してきました。今日も暑い日になりそうです。

明日の朝は“京の社明くん”が校門前で迎えてくれる予定です。
犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築こうとする取組である“社会を明るくする運動(主唱:法務省)”で京都府の先頭に立って活躍するキャラクターです。

11日(水)放課後

画像1画像2
放課後,外で元気よく遊んでいる子どもたちがいます。
一輪車に乗ったり鬼ごっこをしたり…
4年生は運動場全面を使って,サッカーを楽しんでいました。

7月11日(水)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・鶏肉のさっぱり煮
・ビーフン

今日の「ビーフン」は新献立です。
チキンハム・玉ねぎ・にんじん・キャベツ・しいたけ・ピーマンが入っており,具だくさんのメニューになっています。

【児童の感想】
・ビーフンがさっぱりしていておいしかったです。いろいろな具が入っていてよかったです。
・けいにくのさっぱりにが,ごはんとあっていておいしかったです。

11日(水)学習の様子

画像1画像2
6年生は,社会科の学習を進めています。
4年生は,ねん土を使って,思いを形にしていました。

11日(水)学習の様子

画像1画像2
5年生が,習字に取り組んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp