京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up36
昨日:47
総数:560761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

プールそうじ〜5年生〜

水泳学習に向けて、プールそうじを行いました。
まず、5時間目に5年生がプールサイドをそうじしました。
デッキブラシやたわしで、ゴシゴシと力を入れて懸命にそうじしています。
プールそうじを楽しみにしていたそうです。
頼もしい高学年になってきました!
画像1
画像2
画像3

押し相撲

画像1
画像2
体育の時間に,押し相撲をしていた4年生。真剣に取り組む姿は,とてもかっこよかったです。

休日参観 ありがとうございました

快晴の中、休日参観を無事におこなうことができました。
お家の方に、たくさん来ていただき、子どもたちも張り切っていました。
1時間目からどの時間もたくさんのお家の方がおられました。

また、お気づきのことなど、配布しました用紙に書いていただきましたらありがたいです。よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

休日参観

今日は休日参観でした。
たくさんの保護者の方に見てもらい,ドキドキしている子もいたようでしたが,1日を通して,子どもたちは頑張っている姿をたくさんと見せてくれました。
算数の学習では,繰り上がりのあるたし算とひき算のひっさんに挑戦しました。
道徳の学習では,人にやさしくできたときのことについて考えました。
国語の学習では,大事なことを落とさないように,話を聞いたり,話をしたりしました。
画像1
画像2

6年 休日参観

一時間目は「道徳」二校時は「算数科」三校時は「国語科」四校時は「引渡し訓練」を行いました。三校時の国語科の討論会は1組は「兄か姉がいいか、弟か妹がいいか」2組は「小学生にスマホは必要か」という議題で討論しました。経験や具体例を示しながら,意見を言っていました。聞く側も意見の違いに着目しながら聞いて自分の考えを明確にしていました。どちらの議題も各ご家庭でお話されてもいいのではと思います。
画像1
画像2

休日参観

画像1
画像2
画像3
6月3日(日)は休日参観でした。緊張と楽しみの入り混じった1日となりました。子どもたちそれぞれ,自分たちの毎日の学校生活での姿を知ってもらいたいと,学習に取り組む姿や休み時間に元気に遊ぶ姿が見られました。

休日参観

今日は,休日参観でした。初めは,たくさんの人に囲まれ緊張していた1年生の子ども達。少しずつ緊張もほぐれ,いつも通りの頑張る姿を見せてくれました。道徳では,いいこと,悪いことについて考えました。図工では,わくわくするようなお弁当を粘土で作りました。国語では,絵を見ながら文づくりをしました。
画像1
画像2

球の直径を測るには・・・?

算数で球について調べました。どこから見ても円に見える,どこで切っても切り口は円になる,ということを学習した後で,では切らずに直径を測るにはどうしたらいいか?という問いに臨みました。
手を使ったりコンパスを使ったり2年生での学習を思い出したり・・・班のみんなで頭を突き合わせ,知恵をしぼり,活発な話し合いが行われていました。
画像1
画像2

社会のルールを学ぶ 〜6年生〜

6年生がきらり学習を行いました。
警察官のOBのスクールサポーターさんが、子どもたちに「社会のルール」についてお話してくださるプログラムです。
「やっていいことと悪いことがある」そのための判断する4つの視点を教えてくださいました。まさに、本校が今年度力を入れて取り組んでいる「自分で考えて判断する」ことの一つです。自分で正しいことを判断して行動できるようになって欲しいです。
子どもたちも真剣に聞いていました。
この学習は、4年生、5年生でも行う予定です。
画像1
画像2
画像3

ホタル観賞

5月26日(土)の夜にサタデースクールで、ホタル観賞会をしました。
50人余りの参加者がありました。嬉しいことです!
出町ホタルの会の皆さんにお世話になり、鴨川を出町橋からずっと南下して行きました。
数年前までは、鴨川の本流にもホタルがいたのですが、洪水があってからは、なかなかホタルもいません。
みそそぎ川のところまで行くと、たくさんいました!
真っ暗なところをチカチカと光るもの。それがホタルです。光の筋がたくさん見られます。ホタルが飛んでいるのです。捕まえて掌に載せている子もたくさんいました。
「校長先生、ほらほら!」と見せてくれ、私の掌にのせてくれました。
幻想的なひとときでした。
お世話になりました、出町ホタルの会の皆さま、ありがとうございました。
この日は、テレビ局の取材があり、1か月後くらいの放映されるそうです。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp