京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up12
昨日:119
総数:398299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

3日(火)学習の様子

画像1画像2
6年生は,算数科で比例の利用について,意見交換をしています。

3日(火)朝会

画像1画像2
あっては,いけないことなのですが,道路や線路で遊んだり,いたずらをしたりすることのないように,改めて注意を呼びかけました。

3日(火)朝会

画像1画像2
校長先生から,7月1日から1か月間にわたり,日本三大祭りの一つと言われる「祇園祭」が行われることや,4年生が参加した「みさきの家」宿泊学習のことについてお話がありました。みさきの家での活動は,スライドを交えながら,どんなことが楽しかったのかについて,児童の発表もありました。

3日(火)朝会

画像1画像2
今日は,7月の朝会がありました。
最初に校歌を歌いました。
とても美しい歌声が響いています。

3日(火)登校の様子

画像1画像2
蒸し暑い日になりました。子どもたちが元気よく登校してきました。
運動場では,朝ランニングを進めています。

2日(月)学習の様子

画像1画像2
3年生は跳び箱に挑戦しています。4年生は6日(金)の午後に開催するたてわり活動「子どもまつり」の準備をしています。

7月2日(月)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・いわしの変わり煮
・ほうれん草のおかか煮
・キャベツのすまし汁

今日の主菜は「いわしの変わり煮」でした。
魚が苦手な子も,頑張って食べていました。

【児童の感想】
・キャベツのすましじるが,やさいがいっぱいあったのでおいしかったです。
・ほうれん草のおかか煮がおいしかったです。ふわふわしたほうれん草におかかがよくあっていたからです。また作ってください。


2日(月)給食の様子

画像1画像2
今日の給食には,お魚がでました。上手に身と骨をはずして食べています。

2日(月)朝の会

画像1画像2
朝の会の様子です。子ども祭りに向けて,お店の名前を相談しているクラスが多かったようです。

7月2日(月)登校の様子

画像1画像2
とてもいいお天気になりました。今日は気温がぐんぐんあがる予報がでています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp