京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up1
昨日:19
総数:252405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入園願書交付受付を10月14日(火)9時〜27日(月)18時まで行います。(土日除く)幼稚園の見学や説明も随時行っていますので、ぜひ、お気軽に幼稚園までお問い合わせください。途中入園も随時受付中。朝8時〜夕方18時まで預かり保育もしています。(長期休暇中も含む)                電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

カレーパーティ2

画像1
画像2
 自分たちで作ったカレーは特別おいしかったです。

お買いもの

画像1
画像2
画像3
 お店の中でも落ち着いて買い物ができました。さあ,おいしいカレーをつくるぞー。

じゃがいもほり

画像1画像2画像3
昨日、年長児と年中児が、教育大学の環境教育実践センターの農場に出かけて、じゃがいもほりをしました。
一昨日の雨で土が柔らかく、少し掘るとじゃがいもがたくさん出てくるので、長い時間楽しむことができました。
はじめは「ハサミムシがいる」と土に触れるのを怖がる子どももいましたが、じゃがいもが見えると掘り出します。
持ちきれないほど、たくさん掘ったあと、はかりで1人1kgずつ量って、家のお土産にしました。
翌日聞いてみると、「マッシュポテトにしました」と、早速子どもたちが掘ったじゃがいもで料理をしてくださったようです。子どももうれしかったことでしょう。
初夏の季節を感じる経験ができました。

花の苗屋さん

画像1
画像2
画像3
 今年も,5歳児が種から育てた苗が立派に育ちました。たくさんのご来場を頂きまして,誠にありがとうございました。

明日は,花の苗屋さんです。

画像1
 いよいよ明日は,5歳児が花の苗屋さんを行います。10時〜始めます。多数のご来園をお待ち致しております。

本日うさぎ組は中止です。

本日地震のため、幼稚園は臨時休業です。
うさぎ組も中止とさせていただきます。
皆様、ご家庭にて安全にお過ごしください。

花の苗屋さんのちらしを配りました。

画像1画像2画像3
年長児そら組が、学校や地域に、花の苗屋さんのチラシを配りに行きました。
1年生の教室で、学校の職員室で「はなの苗屋さんをします」「6月20日です」とお知らせをしてきました。
子どもたちは少し緊張していましたが、温かく聞いていただき、安心した表情でした。
当日、お客様がたくさん来てくださることを楽しみに待っています。

避難訓練

 地震の避難訓練を行いました。
画像1
画像2

ポジティフオルガン

画像1画像2画像3
今日は年長児が北山のコンサートホールに行って、ポジティフオルガンの音色を聞いたり、仕組みを教えていただいたりしました。
ポジティフオルガンの先生は魔女になって登場!
子どもたちは演奏を聞いて、曲想に合わせて手を振ったり、足を動かしたりして喜んでいました。
また、体験する時間もあって、パイプをふかせてもらったり、オルガンに触れたりしました。
とても贅沢な時間でした。
コンサートホールの方々、楽しいひと時をありがとうございました。

あそぼう

画像1
画像2
画像3
 きょうも,いろいろ好きなことを見つけて遊ぼうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 はな組プール参観と学級懇談会
7/13 全員幼稚園弁当日
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp