5年生 音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」
伊藤先生に,色々な種類のリコーダーがあることを教えていただきました。また,曲の雰囲気に合った歌い方を意識して歌いました。
【5年生】 2018-05-25 09:43 up!
5年生 体育「リレー」
前回学んだバトンパスの仕方をいかして,リレーに取り組みました。少しでもタイムが縮まるように,何度も練習を繰り返している姿がとても良かったです。
【5年生】 2018-05-25 09:43 up!
4年みさきの家
現在,名神高速道路草津SA付近を通過中です。16時30分ごろ到着予定です。
【4年生】 2018-05-23 16:02 up!
4年みさきの家
館内の見学を終え,レストランで昼食をいただいています。この3日間の思い出話をしながら,楽しそうに食事をしています。昼食後は,学校に向けて出発します。
【4年生】 2018-05-23 12:25 up!
4年みさきの家
志摩マリンランドでは,班の仲間とマンボウやペンギンを見に行ったり,海の生き物を触りに行ったり,楽しそうに活動しています。
【4年生】 2018-05-23 12:20 up!
4年みさきの家
「来た時よりも美しく」を合言葉に,全員で使った場所を掃除しました。どの子も一生懸命に掃除に取り組んでいました。その後は,退所式を行いました。今,なかよし港から船に乗り,賢島へ向かっています。
【4年生】 2018-05-23 11:08 up!
4年みさきの家
6時に起床し,てきぱきと寝具の片づけを行いました。その後,東屋でみさきの家最後の食事をとりました。3日目ですが,みんなよく頑張っています。この後,掃除と退所式を行い,みさきの家を後にします。
【4年生】 2018-05-23 09:53 up!
環境整備2
4種類の花を植え替えました。これから色とりどりの花を咲かせていきます。
【学校の様子】 2018-05-23 07:27 up!
5年生 家庭科「 おいしい楽しい調理の力」
次週行う調理実習の仕方を,映像を見て確かめました。手順を守り,協力して作りましょう。
【5年生】 2018-05-23 07:27 up!
5年生 道徳「名前のない手紙」
物語を通して,正義の実現について考えました。グループや全体でも話し合い,考えを深めました。
【5年生】 2018-05-23 07:27 up!