![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:311855 |
4年 社会見学
資源ごみがどのようにしてリサイクルされていくのかお話を聞き,一部の工程を実際に見学させていただきました!
![]() ![]() ![]() 4年 社会見学
1組が見学している間,2組は展示物を見学していました!
![]() ![]() ![]() 4年 社会見学
見学後,学んだことをおさらいします!
資源ごみに関するクイズに取り組みました。 ![]() ![]() 4年 社会見学
南部資源リサイクルセンターの見学も終え,学校に帰ってきました!
ルールもしっかり守って,いい勉強になりました。 またお家でも話を聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() 5年 遠足(大阪自然史博物館)![]() ![]() たくさんの気づきや発見があったようです。 5年 遠足(ヤンマースタジアム長居)![]() ![]() 100mコースを走らせてもらったり,貴賓室を 案内してもらったりしました。 4年 野菜パーティー![]() ![]() まだ5センチメートルほどですが,実がなったことに大喜びの子どもたち。 これからどんどん大きくなっていくのが楽しみです。 4年 書写「硬筆作品を書こう」![]() みんな「間違えないように・・・」と一字一字,緊張しながら丁寧に書いていました。 全て書き終えると「やったぞ!」と満足そうな表情を浮かべる子どもたちでした。 ![]() 4年 算数「1億をこえる数」![]() ![]() ![]() 見慣れない数字の多さですが,友だちと話し合いながら,「一・十・百・千」と位ごとに区切りながら大きな数字をよむことができました! これからも,どんどん大きな数をよんでいってほしいと思います。 3年 気になる記号
国語の学習で,身の回りにある記号を調べています。
学校を探検しながら,たくさんの記号をみつけることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|